JRA競馬博物館 | 河井晴城の世界最長寿を目指すブログ

河井晴城の世界最長寿を目指すブログ

元々投資系のブログでしたが、そのフェーズは超えたので世界最長寿を目指します。130年は生きないと!テーマは「生きる」!!

東京競馬場内・JRA競馬博物館へ。


新元号令和を祝す碑が、エプソムダウンズ競馬場より寄贈されています。こういう国際交流も重要なのです。


新しくなった、JRA競馬博物館。


入り口。ちなみにここは入場無料。


競馬の殿堂。ダビスタのイメージが。ここは本物。


ダービーで美味しい思いをさせてもらったロジャーバローズ!


その時の勝負服とか鞭も展示されていました!


ちなみにPhotoスポットが決まっていて、撮影禁止の場所が多いです。撮影OKな所だけ撮っています。

あとは現地で見て下さい、ということだと思います。


日本の競馬史、色々書いてあります。競馬の発展、300年ロマンの道のり。


第1回中山グランプリ(有馬記念)
競争優勝馬主カップ


種付けと誕生


馬の等身大模型


館内はとても綺麗。


池を眺めながら館内でまったり。


出ると少し寂しい気持ちに。とても勉強になりました!