先日、初めての梅流しをしてみたが、本当
に大変だったのでブログに残す事にした
😁😁😁


※梅流し
梅干しと大根を組み合わせたもので、主に二つの素材を一緒に煮て食べるもの。テレビやSNSでも、梅流しについて「宿便が出た」「腹痛や下痢が起こらずに便秘解消できた」「簡単な方法で痩せた」などの体験談があり、スッキリ大根とも呼ばれている。梅干しにも大根にも腸内環境を整える効果があるため、便秘やむくみに悩んでいる方におすすめで、腸内デトックスがされると健康や美容に嬉しい効果が期待できる。
便秘解消・肌質改善・免疫力アップ・ダイエット等

今回は、ファスティングの4日目の夕食の
タイミングで行った🕢

 


一応、ネットで調べた🔎食べ方に習って
煮汁から飲み始めたものの
全部飲めない💦
1.5lなんて無理無理😭😭😭
と、ある程度飲んで大根を食べる🥢
結局、大根と梅干しは完食したが、煮汁は
300ml程度残して終わった😑😑😑

暫くすると、お腹がキュルキュル鳴って来
たが、痛くはなかったのでそのまま座って
スマホを見ていた📱

すると、何となくトイレ🚾に行きたく
なったので2Fへ🏃🏃🏃
そして超スッキリしてトイレを出た瞬間❓❓❓何かイヤな予感😬😬😬
とスグに戻る


ここからほぼ100%水分のみに💦
再びトイレを出て2〜3歩足を進めたら
❗❗❗もっとイヤな予感が
😵😵😵
急いでトイレに戻ると、危機一髪で間に
合った😅😅😅
また襲って来るのではないかと、暫く怖
くて立てずにいたら、何度か来て😬立た
なくて正解だった事に感謝する😭😭😭

もう流石に大丈夫かなぁと、1Fへ戻り
歯を磨いて、椅子💺に座ってスマホで続き
を見ていたら、小さい波がやって来て2F
へ再び🏃🏃🏃


この時は余裕があったので、もうピークが
過ぎた事が分かっていた😁
それを最後に梅流しによるデトックス完了
となる👍
あ〜ビックリした😁😁😁

そういえば梅流しのポイントに、『外出
する予定のない日に行う』とあった意味
がよ〜く分かった 笑笑

次回は、レシピを少し変更してやって
みよう😄😄😄

●梅流しの作り方
<材料>(1人分)
・大根1/2本
・梅干し(中ぐらいの大きさ)2、3個
・だし用昆布15g
・水1.5l
<手順>
①昆布の表面についた汚れを、固く絞った布巾で拭き取る。
②保存容器に昆布と水を入れ、冷蔵庫で半日寝かせる。時間のない時は30分程度でもOK。
③昆布と水を鍋に移して中火にかける。煮立つ前に昆布を取り出す。
④大根の皮をむき、厚さ2センチ程度の輪切りにする。
⑤③の鍋に大根を入れ、柔らかくなるまで中火で煮る。
⑥大根に竹串がすっと入る程度に柔らかくなったら、梅干しの実をほぐしながら入れ、さらに5分煮る。
●食べ方
①まずは煮汁を大き目の茶碗いっぱいに入れ、ゆっくり飲み干す
②次に大根や梅干しを食べつつ、煮汁を飲む
③鍋が空になるまで①②を続ける。大根は、好みでみそを付けて食べてもよい
●梅流しを食べるときのポイント
・空腹時に行う
食後など、空腹を感じていない時に梅流しを行うと、十分な効果が得られない場合があります。必ず空腹時に行いましょう。
・オススメのタイミング
①朝・昼は通常通り食事をとり、夕食の代わりに梅流しを行う。
②夕食を一食ぬき、翌朝、梅流しを行う
のどちらかがよいでしょう。
・外出する予定のない日に行う
梅流しを行うと、早い人では食べている最中から便意を催し、その日一日、何度も排便が得られるようです。一度に長くトイレにこもったりする場合もあるため、落ち着いてトイレに入れるよう、外出する予定のない日に行うのがよいでしょう。