こんにちは。

管理栄養士のふみです。



今日は

ワタクシ主催

ワタナベ薫さん

未来手帳シェア会の日でした。







私のシェア会は

皆さまに

遠慮なく

たーくさん

お話して欲しい

という思いがあるため

最初から少人数制です。


最初は5名様までとしていましたが

それでも時間が足りないような気がして

前回から

さらに1名減の4名様の枠に

させていただいておりますウインク


(が、実はお一人オーバー!

たまたま急用入り不参加に。

そんな事もありますが

そこは柔軟にウインクご容赦くださいませ)



今回も

参加してくださった4名様が

積極的にご自分の夢や願いを

共有してくださり

充実のシェア会となりました飛び出すハート



私にとって今年初のシェア会だった今回。

初参加の方もいらっしゃって

自己紹介も新鮮に爆笑




最初に

「やりたいことリスト」

の中から

今年中に何が何でも叶えたいこと

✨ベスト3✨

を発表していただきましたが

各人の発表が終わるたびに

たーくさんの

質問や感想が出て

(↑これは私の目指す所でしたがっ

予定時間をオーバーガーン


これは

私の大誤算あせる



終了予定時間になった段階で

皆様に残りを端折るか続けるか

ご意向をお伺いしたところ

全員一致で

続ける

と…








皆さま

ありがとうございますお願い



と言うことで

トータル30分オーバー驚き


(今回のようなことのないように

今後はしっかり時間管理してまいりますニコニコ




最後に組み込んでおります

「ヘルスアップミニセミナー」

では

『炭水化物の話』

をさせていただきました。







基本的な内容ではありますが

意外と知られていない

ミニ知識✨



『炭水化物とは

◯◯と◯◯◯◯の総称である』



『糖質を代謝するために

欠かせない栄養素◯◯◯◯◯◯』



『お菓子や加糖飲料

アルコールを多く摂取する人は

◯◯◯◯◯◯不足になると

疲労感や倦怠感

集中力の低下やイライラ

不安などの症状が出てくる』



などなど。



皆さまの日々の生活の

お役に立てたら嬉しいな

という思いから

毎回最後に

お話しさせていただいております。



そんな私の

未来手帳シェア会


今回も

ご参加くださった皆さまの

お陰様で

たくさんの刺激と学びをいただき

感謝♡

のうちに幕を閉じました。




近日中に

次のシェア会開催のご案内を

予定しておりますので

ご興味がありましたら

是非のぞいてみてください♪



本日の投稿は以上となります。

今日も最後までお付き合いいただき、

ありがとうございましたニコニコ





食生活を整えたい方募集中!↓