久しぶりの発作

『記録によると12/8(昼寝なし夕寝)以来の2ヶ月半ぶり』


お昼寝の寝入り

14時すぎ。


6時半に起きていたから、眠たかったとは思うけど、久しぶりに発作起きちゃったな。。


眠たい、と何度か言う


絵本を読んで、もうそろそろ明かり消して寝ようね!と学校を休んだらタマ子にも声かけ


タマ子が寝てすぐくらいに


ウメコが目をぱっかーんと開けて。


いつもの喉の音。


口動く。


あー、発作だ。


私がダイアップを取りに行ってた間に顔の左に嘔吐した跡。



ダイアップ入れる。

声かけに反応あり。

14時8分


眼球は左へ流れていく

体も左にゆるゆると傾く



1分くらいして落ち着いた頃に

お茶飲む?というと



飲むと言う。



飲ませて、頭を撫でて寝かせる。

入眠14時14分




嘔吐は夏の痙攣重積で救急車以来で

緊張したけど



すっと寝てくれて良かった。



昼寝は鬼門やなー



早寝して夜の睡眠足りていても、昼寝はきっちり必要なんかな。。



こればっかりは分からんなー



1日の流れ

6時半、いつもより30分早めに自分で起床。

朝ごはん

10時、タマ子の薬をもらいに病院

公園遊び

12時、帰宅

昼食、

遊び

眠そうにする

13時40分 絵本読み聞かせ

14時05分 発作

14時14分 入眠










姉の顔らしきものを描いたり、


ほのぼのとした1日だったんだけどなー








ウメコが目覚めてすぐ義母からイチゴが届いた。

おいしそうだね。


ウメコ、ダイアップでフラフラ機嫌めちゃ悪い

私が抱っこしながら歩いて、

あっちいく!ちがう!あっち!

を繰り返す。




タマ子が面倒を見てくれている間にイチゴを洗おう。











やっぱり発作はかなし!


元気が出る

今日、公園で見た梅(おそらく)!