ヨドバシのポイントが溜まっていたのと

ストレス発散のために買っちゃいました。

いや、確かに心の一部は既にしゃちが浸食してきてますがね。

まだまだお姉さんメインではあります。

そんな前置きをしつつも、やっぱり買って良かったです。

Gyaoでチェック出来たのも良かったんでしょう。

 

チームしゃちほこ

https://team-syachihoko.jp/

天才バカボン、映画はまだやってるかなー。

チネチッタではやってないから、チケットがないんだよなー

今頃は幕張でライブ中だとは思いますが

昨年の夏に開催された武道館でのライブビデオです。

昨年のクリスマスイブに発売されたので、既に通常版ではありますが

タイトルの神々の祭りらしく、楽しく、楽しく、とことん楽しくって感じの

それでいてアクセントに感動の涙ちらりとあったり

ちゆちゃんの泣きは可愛いのは言わずもがな

はるちゃんもちょっと感動してたね。

あの強気なゆずぽんも実はこういうのに弱いとか今回で初めて知った

ゆずきは言わずもがな、いじられるもそれが良いんだと。

ほのかにも弄られてたw

なのでマジ感謝はいつもより感情移入してたな。

ごぶれいでのサプライズも面白かった。

特典のドキュメンタリーを見てからの再度本編でゆずきに泣く。

6分割映像は、良く動く曲にはあんまりあってないな

アンセムだったんですが、やっぱカメラが付いて行けないのかな

明け星はしっかり見れたけど、今度は6分割した分表情が小さく

ネットで見た赤味噌はテンポが良くっていいアイデアだと思ったんだけどな。

曲次第だというのが分かりました。

 

鯱詣かぁ。

どうしようかなー。このまま行くと取り込まれそうで怖いな。

姉さん達の「幕が上がる」と「ももクリ2014」の発売が発表されたので

もう少し様子をみるかな。

あ、今月末には発売なのか。うーむ。悩むわ。