内痔核2個切除術、1個ジオン注射、スキンタグ切除後、25日目になります。




今日は調子がいいです♪




便が太くなってました!以前は歯磨き粉ぐらいの細さだったのがミニバナナぐらいの太さになってます🍌バナナ




しかも残便感なくスッキリしてます。子どもの頃に野太い便をしていた頃を思い出すぐらい。これが本来の健康的な便なのかなと久々な感覚に嬉しくなりました。




30歳からアルコールの多量飲酒でずーっと軟便気味。その結果内痔核を発症させ悪化、手術の運びとなったのですが、手術前から禁酒をしてるのでその成果が現われてきたのかもしれません。




あとビオスリーを飲み始めて腸内フローラが良くなってきたのかもしれません。(ビオスリーは一生飲んでいく!)




痔の手術後、初めて‪”‬よかった‪”‬とポジティブになれました😊




出血はトイレットペーパーに鮮血が付着する程度♪




肛門の痒みもあり(石けんを使って洗うと治まる)もしかすると治癒する過程かもです。




便の状態、出血は改善されたのであとは痛み😣




朝、さくらんぼのような腫れはピーナッツぐらいに小さくなってました。小さくなったことで新たな発見ですが、根元がチクチクした痛み、針で刺されるような痛みがあります。このチクチクした痛みの原因は分かりません。




朝と夕方にボラザ軟膏を注入するのですが、注入した時に人差し指を少し恐る恐る入れてみました。(ビニール手袋着用)




怖いので0.5cmぐらいしか入れてませんが(笑)感触としては手術した部位の粘膜が盛り上がり固くなってました。(この盛り上がったところに軟膏の先端が当たると飛び上がるほど痛い😣)




ボラザ軟膏の先端↓





この粘膜の固くなったところがさくらんぼの腫れの根元に当たりチクチクするのかなぁと思いました。




新たな痛みがありますが、このチクチクは我慢出来る痛みです。




そして、粘膜の盛り上がり=少しづつ治ってきてると言えるのではないでしょうか😊ヤホゥ




やっと暗闇のトンネルから抜け出せるかなっといった心境デス😊




〈おまけ〉

痛み止め使用回数ですが昨日は4回。昼ごはん後のお通じがなくなったので昼間の間隔が開いてきました💊

排便時痛は便が太くなった分、粘膜の盛り上がったところを通過する時に激痛ありです。