ヤバい食欲 | 三浦さとみのカラダ⭐️サトミズム

三浦さとみのカラダ⭐️サトミズム

フィットネスインストラクター
パーソナルトレーナー
シングルマザー
アラフィフ

日々ライフワークの届けたいを綴ります

PMS症状について数日間お伝えしています。

私が真っ最中なのでねチュー

ダイエッターの皆さんならホントに不安になる、
イライラするドクロ
お気持ちお察しします。
私もおなじですからね。

異常な食欲そのものにイライラする!!!!

その正体はやはり
ホルモンバランスなのであります。




まず、この食欲は「正常なもの」と受け入れましょう。


もしあなたが生理前にココロやカラダの不安定にイライラ、クヨクヨしてしまい、また甘いものに手を伸ばしてしまった。ダイエット中なのに食べ過ぎたって、さいあくー自己嫌悪ダウンダウン


…なんてサイクルがあったなら、まずそれをリセットすることから始めましょう。


女性として当たり前!
カラダの生殖機能がちゃんと働いているのですラブラブラブラブ

淡々と
そうなんだ    マル     でいいですよニコニコ


☆排卵の後女性ホルモンのプロゲステロンの分泌量が増えます。
・栄養、脂肪、水分を蓄えようと妊娠に備えてカラダ        が働きます。

・プロゲステロンの分泌量が増えると血糖値が下がります。自然な反応でいつもより多くの食べ物を摂取して血糖値を下げないようにとカラダが反応し、普段より食欲が増したり、甘いものを食べたくなるんだって。

☆もう一つの女性ホルモン、エストロゲンの分泌が減少する。
・自律神経のバランスを整える働きをするエストロゲンの分泌が減ると精神的に不安定になり、感情コントロールが上手にできなくなる。

・感情コントロールができず食べるという行為でイライラを発散しようとしてしまう。


ホルモンバランスの波にうまく乗って行けるように、
抵抗せず、悪者にせず、少し力を抜いて。

いい意味で諦めませんか?
開き直っちゃう??

私がPMS症状の酷い日をチートデイと捉えるように、何かあなたの中で腑に落ちる名目でゆったり優しくカラダを思いやれる日にしませんか?

少し工夫して、暴飲暴食から一歩先へ進みませんか?

ダイエッターの皆さんなら、真剣だと思うんです。


次回は食欲との付き合い方実践についてお伝えしようかと思います!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました爆笑

またね〜チョキ音譜音譜音譜