KUTTツアー。 | 福来(ふく)と幸来(サク)

深まる秋、仏事と年休が重なり思いがけず4連休・・・

金曜のリハビリ帰り、3週連続の胡宮神社。

 

鮮やかに色づいた紅葉・・・

 

 

先週より秋色を増していく参道・・・

 

 

来週が見ごろか?4度目の胡宮必至!

 

 

今週は紅色のさざんか、こちらも可憐。

 

さて、今回のタイトル「KUTTツアー」・・・

一般的にはサスペンスドラマや自殺の名所で有名な観光地で世界規模の貴重な柱状節理で国の天然記念物および名勝に指定されている「東尋坊」・・・

 

 

本来の目的は「カニカニグルメツアー」inやまに水産・・・

事前の完璧な段取りのお陰で込み合う店内をすり抜け、

車いす可能な特設?テーブルに予約時間きっちりに到着・・・

 

先ずはテレビの世界の物と思っていた「カニ刺し」。

 

 

みんな大口空けて・・・

少々食べにくいがほのかな甘みを記憶に残して。

 

これが本命?、「焼きガニ」・・・

 

 

身も取りやすく美味・・・

カニみそ絡めて「ふ~、うまい・・・」。

 

 

これ見よがしの腕輪でまずは顔見世・・・

この後、店員さんが食べやすくしてくれ、

冷凍では味わえないうまみに感動!

 

他にもサザエやイカ焼き、ホタテにハマグリも・・・

 

    

 

個人的にはハマグリうまし。

 

ここまではみんなでシェア・・・

最後に夫婦に「勢子ガニ丼」。

 

 

内子に外子、カニ身にいくら・・・

コスパ最高で食べ応えありの絶品・・・

家族で行くならこれおすすめ!

 

みんなで大きなお腹を抱えて東尋坊散策と記念撮影・・・

 

帰りにお土産の為に立ち寄った福井駅・・・

 

 

やっぱり福井からの一押しは恐竜なんやね。

 

カニよりも猫たちの関心は前日の「にゃんにゃんデー」・・・

猫関係二割引にほぼ一か月分の福来幸来食糧。

 

幸来タン、早速物色・・・

 

 

福来ちゃん参加でにらめっこ・・・

 

 

こういう場面にミー太郎の姿を懐かしむ。

 

夏場の不調から回復して久しぶりのKUTT会・・・

9月の一泊に参加できず、日帰りで前回と同じ

東尋坊を企画してくれたKUTT会に感謝。

次回も参加できる体力維持を今後の目標に・・・

 

でも今回、集合写真の頭髪はあきらめるも、

あごとお腹の肉付きにガックシ・・・

新たにメタボ対策を強化して心身ともに楽しまねば。

 

では、また。