★ゲストコメント②★“新しい” オンナの生き方について考える 3Days!! | Ameba Meister Official blog

Ameba Meister Official blog

アメーバマイスター オフィシャルブログ

9月3日、4日、5日 開催の
「“新しい”オンナの生き方」について皆さまと一緒に考える
3日間限定のスペシャルイベント!!

“新しい”オンナの生き方って・・・?

9月5日にご登壇いただくゲストのお二人から、
9月5日のテーマ

『未来の働き方とは?』

についてコメントをいただきましたので、ご紹介いたしますキラキラ

※参加したい方は下記をクリック★



◆奥田浩美さん
株式会社ウィズグループ  株式会社たからのやま 代表取締役
http://www.takaranoyama.net/
新しい女の生き方とは
「男・女」、「結婚する・しない」、「子供を持つ・持たない」、
そういったことを二極の対立軸で考えない生き方ではないかと思います。

多様な人が存在することによって相乗効果が生み出せることを知っていること。
それが今の時代の新しい生き方だと思っています。

どちらの立場でも幸せになれるし、お互いの立場を尊重しあえる。
それが新しい女の生き方であり、新しい男の生き方ともいえのではないでしょうか。

<プロフィール>
インド国立ムンバイ大学社会福祉修士修了。
1991年ITイベントサポート事業を始め、(株)ウィズグループを設立。

2013年、徳島県に(株)たからのやまを創業。
高齢者共同製品開発の拠点として「ITふれあいカフェ」を開設。




◆工藤啓さん
認定特定非営利活動法人育て上げネット 理事長

http://ameblo.jp/sodateage-kudo/



「新しいオトコの生き方」について


「生き方」は個人の価値観に根差したものであり、
「この生き方が」正しいというものではありません。

一方、社会は変化するものであり、変化しない
ことを含めた、
個人軸の「変化」が、ある意味、「新しさ」に近いものだと
認識しています。

<プロフィール>
平成13年 Bellevue Community Collage(米国)卒業
同年、ニートやひきこもりなど就労に対して困難さを抱えている
若者を対象とした若年就労支援団体「育て上げ」ネット設立、
平成16(2004)年NPO法人化。


すべての若者が社会的所属を獲得し
「働く」と「働き続ける」を実現できる社会を創るというビジョン実現のために
「若者と社会をつなぐ」ことをミッションとする。

同時に、事業型NPOの先駆けとして、
行政・企業・NPOのセクターを超えた生態系創出を広範な視点をもって推進。
金沢工業大学客員教授。東洋大学非常勤講師。
内閣府「パーソナル・サポート・サービス検討委員会」委員 、
厚生労働省「地域若者サポートステーション事業の今後の在り方に関する検討会」委員、
東京都「東京都生涯学習審議会」委員等を歴任。

著書は「NPOで働く-社会課題を解決する仕事-」(東洋経済新聞社)
「大卒だって無職になる-“はたらく”につまずく若者たち-」(エンターブレイン)、
「無業社会­働くことができない若者たちの未来­」(朝日新書)など多数。




・・・さて、貴方の思う「新しいオンナの生き方」とは?


続きは9月5日(金)のイベントにてありがちなキラキラ

※参加したい方は下記をクリック★