痛感した妊活と仕事の両立の難しさ


  


我が家は現在通院(タイミング法)+

排卵検査薬+基礎体温で妊活しており



妊活と仕事の両立が難しい😔






排卵日を自分で決めることができないって

本当に人間は大変ですね悲しい



エコーで排卵日を予測しタイミング指導後

次の日に精子がどれくらいいるかの検査とかは

次の日の朝じゃないと厳しいみたいで、




そうなると大体前日に仕事の休みを

とらないといけない




最低限の人にしか通院していることは

伝えてないし、




いきなり仕事休みますとか

迷惑かけるなぁとか色々めぐりますショボーン




通院の関係で急遽友人との予定も

キャンセルしないといけなかったり




本当にこのままじゃ友達もいなくなりそう

だなぁとか




まだまだタイミング法や排卵誘発剤での

ほんとうに軽い不妊治療ですが、



こうやって時間やお金を使っても

確実に妊娠できてる保証もなく



せいぜい10〜20%くらいの妊娠率、、、




本当に妊活は運だなぁ



コウノトリが運んでくる、

神社でご縁をって思うけど






気の持ち用でもどうにもならないというか。




妊活にストレスは良くないというけれど

ストレスだらけだし、




息子の時はすごいストレスでも

妊娠したのでもうはっきりいって




妊娠って結局運要素なのかなぁ〜と

思うこともしばしば

(妊娠しない人が運が悪いと否定したいわけではなく

 単純に自分に対してそう思う)







フォローしてね

 


ふるさと納税まとめ下差し



過去記事まとめ下差し