私の弟は私からみたら天才だった!

副教科もなぜか出来る…足も学年1早かった…ゲッソリ

人と違う点

1、なぜみんなが100点をとれないのか分からない(小、中)

2、テスト勉強は必要なし

3、習い事等しなくてもオール◎&オール5

4、姉にテスト勉強のアドバイスをしてくる

弟も私と同じ公立の保育園~中学校でした指差し

当時、中学生の私に小学生の弟がテスト勉強のアドバイスをしてくれたことがあったのですが、小学生に何が分かるの?!と思ってアドバイスを無視したことを今となっては後悔…

実はめちゃくちゃ良いアドバイスだったのです悲しい

次のブログで書きますね!

もちろん弟より天才はたくさんいると思うのですが、身内では明らかに一番出来ましたスター

親も同じように子供(私と弟)を育てたつもりなのに(NO勉強教育でしたが…)こんなに違うんだね~と言っていた…ガーン

京都大学を選んだのも、学校の担任がいけるから受けなよと言ったからでした…なんという理由真顔

弟はセンター試験の日、かなり体調不良だったのに足切りもなく、ストレート合格…

しかも、俺は勉強が嫌いだよ!って言うんです。

嫌いだから少しでも勉強量を減らしたかったみたいです。

実は弟が効率の良い勉強をしていたことを後々知りました。

そして私はすごく効率が悪く成績の上がらない勉強をしていたことに気づきました…

弟はポテンシャルがあっただけではなく、

小学生なのに勉強のコツに気づいてたから勉強が出来たのです!だから天才は今から作れるかもしれません!

成績に悩んでいる受験生も受験まで数年ある人にも参考になることもあると思うので、

その辺りを次で詳しく話しますね照れ

息子にも、もちろん伝授してましたよ照れ