金沢市・白山市 水谷紘子ピアノ教室

ホームページはこちら

 

 

先日、チャリティライブで沖縄民謡をききに行きました!!

 

そこで先生から、

沖縄の曲は2つの音がないと教えてもらったと(息子が)思い出して

帰ってから一緒にテクニック本をみると、

レとラがないと書いてありました。

 

ピアノだけでなく、

日々につながるようなことも教えて頂き、

いつもありがたく思っておりますハート気づき

 

 

 

レッスンノートに書いてくださった

保護者さまからのメッセージですニコニコピンク音符

 

 

 

 

レッスンで話したことを

ちゃんと覚えていてくれて嬉しい爆  笑気づき

 

 

今回はテクニックで「おきなわのおどり」という曲が出てきた時に

 

 

「この曲で1回も出てきてない音があります。

なんの音でしょうかっ!!

 

 

ってクイズを出して、

出てきていない音を探してもらっていましたニコニコ音符

 

 

 

ただ私が「沖縄の曲ってこの音が出てこないんだよ」って話すより

 

楽しいクイズ形式にすることや

自分で探すことで

記憶にも残りやすくなりますキラキラ

 

 

ちょっとした工夫。

 

Hくんもしっかり覚えてくれていて嬉しかったです照れ

 

右矢印沖縄の音楽には〇と〇がない!沖縄版「かえるの合唱」で遊ぼう♪

 

 

 

 

ピアノレッスンでは

弾く技術はもちろんのこと

 

幅広く音楽を楽しんでもらえるように

 

作曲家や音楽の

「へ~そうなんだ~」という

豆知識おもしろ雑学なんかもどんどん伝えていっていますニコニコ

 

 

 

たくさんのとなることを伝えることで

たくさんのを作っておくことで

将来、としてどんどん繋がっていく虹

 

の数が多いとも複雑に絡み合っていきますよね。

 

10コの点と100コの点では

組み合わせが何通りできるかが何百倍(何千倍?)と変わってきます!!

 

 

 

 

今すぐに目に見えて結果が出るものも大切ですが

いつか繋がっていくものにも意識しながら

生徒さんたちには、私の知っていることをどんどん伝えていっていますニコニコクローバー

 

 

そして

たくさんのことを伝えていきたいので

私自身、もっともっと知識を増やしていきたいと

日々、いろんなことに興味をもって調べるようにしていますニコニコ

 

 

ってちょっとカッコよく?!書きましたが( ´艸`)

 

昔から

新しいことを知ることが好きっていうだけです爆  笑笑い

 

 


ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符

 

 

 

生徒さんたちの笑顔が私の原動力宝石緑

 

水谷紘子ピアノ教室

 

弾く前も弾いたあとも楽しいピアノ教室

 

楽しみながら「弾けたピンク音符」「出来るようになったキラキラ」を積み重ねていく。

 

だから自信がつきます!!

 

一緒にピアノを楽しみましょう音譜

 

 

水谷紘子ピアノ教室では、只今、生徒募集中です。

公式LINEご登録で、お得な特典をプレゼント🎁
 

ぜひ、この機会にピアノを始めてみませんか音符

 

 

お問い合わせはこちらからどうぞピンク音符

 

右矢印

 

右矢印ホームページはこちら

 

 

 

水谷紘子ピアノ教室紹介動画ですピンク音符

 

 

黄色い花ホームページ

黄色い花ピアノレッスン案内
幼児レッスンのご案内
小学生レッスンのご案内
脳トレピアノ♪のご案内
黄色い花生徒さん・保護者さまの声

オカメインコYouTubeセキセイインコ青X(Twitter)セキセイインコ黄Instagram

 

お問い合わせはこちらから

公式LINEで友だち追加をしたら

お好きなスタンプを1つ送信してください。
ご登録完了となり、個別に対応できますのでご安心ください。

▽ ▽ ▽

 

 

メールでのお問い合わせはこちらから

下矢印下矢印下矢印

 

 

水谷紘子ピアノ教室

「ピアノこころのほけんしつ」協賛・登録教室です。

 

生徒さん1人1人にしっかりと寄り添っていますピンクハート

 

ピアノこころのほけんしつロゴ

 

 

水谷紘子ピアノ教室

石川県初!

プレミアムパスポート協賛のピアノ教室!!

 

子育て世代も応援していますハート






メディア実績

2022年4月24日(日)『未来企業(TOKYO-MX)』に出演
ピアノこころのほけんしつ 特集
 


 

2022年12月13日(火)

千葉テレビ 『シゴトのコンパス』に出演
シニアのピアノ 特集

 

 

 

2023年8月21日(月)
BS11 『サスティナブルの羅針盤』
子どもたちの未来のためにできること