金沢市・白山市 水谷紘子ピアノ教室

ホームページはこちら

 

 

楽譜の音符って読みにくいですよね。

 

●や〇がいっぱいびっくり

 

少しの位置違いが違う音にアセアセ

 

 

 

そこで覚えておくと

音を探しやすくなっておススメなのが

 

ト音記号と

ヘ音記号の6つ「ド」の位置が


鏡のようになっているっていうこと!!

 

 

 

楽譜の「ド」だけ書くとこうなります下矢印

 

 

 

 

想像してください

 

この紙をピンクの線で半分に折ったら・・・

 

 

丸の位置がピッタリ重なりますキラキラ

 

 

 

ねっ!

 

ト音記号(上)とヘ音記号(下)のところに書かれている

 

ドの位置は

 

鏡のようになっているでしょ爆  笑気づき

 

 

では

どこの「ド」を表しているのかを説明していきますねニコニコピンク音符

 

 

ト音記号とヘ音記号の間の広い空間にある

 

短い横棒がささっている丸

 

これが

ピアノの鍵盤の真ん中の「ド」

 

 

 

同じような短い横棒付き丸が2つありますねニコニコ

 

 

これは

 

ト音記号よりに書いている方が右手

 

ヘ音記号よりに書いている方が左手弾いてね

 

という意味で

 

鍵盤は同じ場所を弾きますピンク音符

 

 

これも大切なことクローバー

 

知っててくださいねニコニコ

 

 

 

「ド」を色分け楽譜にしてみるとこうなります。

 

 

鍵盤の位置は

 

丸・・・真ん中の「ド」より1つ上(高い音)の「ド」

 

黄緑丸・・・真ん中の「ド」より1つ下(低い音)の「ド」

 

丸・・・真ん中の「ド」より2つ上の「ド」

 

丸・・・真ん中の「ド」より2つ下の「ド」

 

 

 

言い換えると

 

楽譜の「ド」の位置

 

ダイヤモンド真ん中(短い横棒付)

 

ダイヤモンドト音記号の上から2番目の隙間(線と線の間)

   ヘ音記号の下から2番目の隙間

 

ダイヤモンド上下の加線2本目に刺さっている音

 

※加線・・・自分で書き加える短い横棒

 

 

この3種類ですウインク上差し

 

 

 

知っているとお得キラキラ

 

 

ぜひ覚えてくださいねニコニコ

 

 

 

右矢印音符が全部同じに見える・・・目印音で解決! 

右矢印ト音記号の「ト」・ヘ音記号の「ヘ」って何のこと?

 


ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符

 

今日までです!!

 

 

 

生徒さんたちの笑顔が私の原動力宝石緑

 

水谷紘子ピアノ教室

 

弾く前も弾いたあとも楽しいピアノ教室

 

楽しみながら「弾けたピンク音符」「出来るようになったキラキラ」を積み重ねていく。

 

だから自信がつきます!!

 

一緒にピアノを楽しみましょう音譜

 

 

水谷紘子ピアノ教室では、只今、生徒募集中です。

公式LINEご登録で、お得な特典をプレゼント🎁
 

ぜひ、この機会にピアノを始めてみませんか音符

 

 

お問い合わせはこちらからどうぞピンク音符

 

右矢印

 

右矢印ホームページはこちら

 

 

 

水谷紘子ピアノ教室紹介動画ですピンク音符

 

 

黄色い花ホームページ

黄色い花ピアノレッスン案内
幼児レッスンのご案内
小学生レッスンのご案内
脳トレピアノ♪のご案内
黄色い花生徒さん・保護者さまの声

オカメインコYouTubeセキセイインコ青X(Twitter)セキセイインコ黄Instagram

 

お問い合わせはこちらから

公式LINEで友だち追加をしたら

お好きなスタンプを1つ送信してください。
ご登録完了となり、個別に対応できますのでご安心ください。

▽ ▽ ▽

 

 

メールでのお問い合わせはこちらから

下矢印下矢印下矢印

 

 

水谷紘子ピアノ教室

「ピアノこころのほけんしつ」協賛・登録教室です。

 

生徒さん1人1人にしっかりと寄り添っていますピンクハート

 

ピアノこころのほけんしつロゴ

 

 

水谷紘子ピアノ教室

石川県初!

プレミアムパスポート協賛のピアノ教室!!

 

子育て世代も応援していますハート






メディア実績

2022年4月24日(日)『未来企業(TOKYO-MX)』に出演
ピアノこころのほけんしつ 特集
 


 

2022年12月13日(火)

千葉テレビ 『シゴトのコンパス』に出演
シニアのピアノ 特集

 

 

 

2023年8月21日(月)
BS11 『サスティナブルの羅針盤』
子どもたちの未来のためにできること