今年の年末は帰省しないで旦那と2人で五島列島に行きました。4年前に下五島の福江島に行ったので、今回は上五島にしましたニコニコ


12月29日

高速船で、小値賀島へ到着しレンタカーを借りて島を一周しました。

小さな島ですが、見晴らしが良くて海のきれいな素敵なところでした。

夜は民宿に泊まりましたが、女将さん、お客さん達と一緒に食事ができて楽しかったですキラキラ




抗がん剤の副作用はほぼ抜けていたのですが、早朝に出発したので、宿に着いた頃は緊張と肩凝りで頭が痛くてぐったりでしたアセアセ



12月30日

町営船に乗って、野崎島へ行きました。

無人島ですが野生のシカ🦌が沢山いました。

サバンナと呼ばれている場所は手付かずの自然そのままのワイルドな景観で、まるで海外のようでした。


旧野首教会はそのレンガ色と青い空、青い海のコントラストが素晴らしかったです。

ガイドさん同行の見学は今年最後で、来年から改修工事との事、ギリギリのタイミングで見れて良かったですハート








昨日よりは元気でしたが、15000歩以上歩いたので、しんどかったです。

途中空腹と冷えで腹痛あり、レスキューで復活しました。

体力の低下を感じます魂


その夜、つい長くは生きられないよと言ってしまい、旦那が落ち込んでる姿を見てネガティブな発言はもうやめようと思いました汗うさぎ




12月31日

中通島に渡り、レンタカーで観光しました。お天気は曇り時々晴れ、ものすごい強風で、寒かったです。

ランチは五島うどん、観光のメインは教会⛪️🛕巡りでした。

フェリー⛴️で佐世保についてから年越し、明日帰ります。




またひとつ楽しい旅の想い出ができました。

すい臓がんの告知、余命宣告と最悪だった2023年ももうすぐ終わり、何とか年越しできる事に感謝ですニコニコハート


皆さま 

お身体気をつけて

良いお年をお迎えください門松門松