どうも僕です犬


















今日はこんな感じに寝てます笑






























そんなこんなでオヤジさんは今週、免許更新の為前橋へ🚙



















いつもは日曜日の昼間の更新でしたが今回はネットで色々調べたら夜の更新があったので本当に大丈夫か?と少し不安もありましたが





















ちゃんとした講習で安心しましたニコニコニコニコニコニコ



いつもは日曜日の昼間に問屋町とかで受けていたけど予約する会社によって夜もあるんだぁ〜と勉強になりました。

それに船舶免許センターが、しょっちゅう行っている陸運局の隣にあるなんて初めて知りました。

歳的に次回が最後の更新になると思うので次回もココで受けたいと思います音譜音譜音譜














2、3週間後に新しい免許が届きます音譜音譜音譜


でも前回更新から5年で1回しか使って無いんですけどね爆笑爆笑爆笑

















そんなこんなで船長さんの更新も無事終わったので昨日の祭日は近藤沼へ〜🚙




















昨日は西沼から釣行開始です🎣














まずはスイッシャーで広く探りますが無















次にダウンショットで色々サーチしていると




















ギルゲット音譜音譜音譜















その後はギルバイトのみなので中沼ヘラ台へ🚶



ヘラ台に着くとビックリびっくりびっくりびっくり



















ヘラ台水没して水位が下がったようですキョロキョロキョロキョロキョロキョロ



水位増減あってどうなんだろうとダウンショットでサーチしていると微かなアタりが



とりあえずアワせると



















チャイチールゲット〜音譜音譜音譜



しかし、その後はギルバイトだかコノサイズなのだか小バイトばかりなので中沼桟橋へ🚶














中沼桟橋に着きますが水質は前回より良い感じでしたがギルバイトばかりで














蝶々🦋にも

















嘲笑われて...



コレからはオニヤンマではなくて蝶々🦋が流行る...かも笑














少しずつ移動して行くと






















チャイチールオールスターズゲットチューチューチュー



最後のチャイチールはディープに居ました笑














そして西沼、中沼シャローをやって


















ギルゲット〜


あっ、ギルが宙に浮いてる笑















そして帰りがてら東沼に寄って少しやりましたがギルバイトのみで9時にストップキャスト🛑


今回も汗でティシャツがびしょびしょでした滝汗滝汗滝汗














今日はKSKに短時間行こうか迷ってましたが釣れないにせよKSKに行っても良かったなぁ〜と思いました。














そして帰り道に色々考えて





















竹っぽい沼に来ちゃいました笑














とりあえず前回同様にトップ有力エリアから釣行開始です🎣














竹っぽい沼は前回よりクリアな感じでサカナが居る居ないがはっきりわかりベイトや生まれたばかりのバスはいますが、そこそこサイズは居ません。



ポッパーとスイッシャーを交互に投げてサーチしますが全くチェイスありませんショボーンショボーンショボーン



今回はライトキャロも使って沖を探りますがノーバイト














途中でギルバイトがいっぱいあるところをダウンショットでサーチするとギルが釣れましたがオートリリース













ポイント移動しようかなぁ〜と思っていると



















ようやくノーシンカーでチャイチールゲット爆笑爆笑爆笑



今日はこのサイズかとつくづく思いましたあせるあせるあせる












そしてポイント移動を決断して周りを見て行きます🚙












自分が入りたいエリアには先行者が入って出来ず...














どんどん進んで行き、昔スイッシャーで良かったポイントが空いていたのでやって見ます。














とりあえずスイッシャーでサーチしますが無












ちょっとワンドの辺りをサーチすると



















ギルは釣れます笑













そしてその後もサーチして居て岬に良い波が当たっていたので普段はやらないダウンショットで駆け上がりをサーチして辞めようとダウンショットを沖に投げて駆け上がりを釣り上げてきます。


実は竹っぽい沼は全域で














こんな感じに斜面に穴🕳️や
















スタンプがあるのでダウンショットは容易に根掛かってしまうので、ほとんどやらないのです。













しばらくダウンショットでディープからサーチしていてダメかなぁ〜なんて思っていると重みが乗ったので根掛かりかはてなマークとロッドをしならせると何か違う感じキョロキョロキョロキョロキョロキョロ



でもロッドがしなったままリールで少しずつ巻いて来ると水中にバスの魚体がびっくりびっくりびっくり













慎重にランディングして


















30ある無しの綺麗なバスが釣れてくれました音譜音譜音譜












そして岬周辺を根気強くサーチしていると、また同じ様な感じになり


















また釣れてくれました音譜音譜音譜


しかしこのサカナが釣れた時にはあと3匹が水面近くまで追っかけて来ました爆笑爆笑爆笑













そして、しばらくして

















また釣れてくれて、ゾーンに入ってるなと確信ビックリマーク






















その後その辺りを中心にサーチしていると根掛かってしまったのでラインを手に巻いて根掛かりをはずすと外れた瞬間に手に重みが乗ったので慌ててラインを離してロッドに持ち替えて



















何とかキャッチ笑い泣き笑い泣き笑い泣き


フックは少し伸びていたけどバレずに済みました音譜音譜音譜


リアクションでしたね笑


コレはまさしく手釣りですグラサングラサングラサン















しかしこのバスの後ろにはもう1匹が追っかけて来ていて、もしかしたら最初から釣れていたバスを含め5匹のスクールだったのかなぁと妄想。











最後の1匹を釣れるかなぁはてなマークと、その後も頑張りましたがノーフィッシュでフィニッシュでした🐟



全部ディープだったので上がって来るまでかなりの重量感でめっちゃ楽しかったですねニヤリニヤリニヤリ



今回、竹っぽい沼で初めてディープの釣りで釣れたので今後の為に、とても良い経験になり勉強になりました照れ照れ照れ



1箇所で複数匹釣れると嬉しいですね。














竹っぽい沼は今は減水してますが何かのタイミングで満水になり満水になると手も足も出ないので減水時に楽しんでおきたいですねビックリマーク



因みに竹っぽい沼では空調ベストを着ていたので
















腕は💪真っ赤になりましたが全然暑くなかったですよーキューンキューンキューン



連休中は1回くらいKSKに行きたいけど実現するとイイなぁ〜ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

















あっ、そう言えばセブンイレブンでカレーフェアが始まったので木曜日の夜に
















迷いに迷って、このカレー🍛を食べたのですが...


自分にはバスマティ米はあいませんね汗汗汗


白米の方が良かったです汗汗汗











そして金曜日の夜はまた1人飯だったので、他のカレーを買おうと思いましたがコレが目に入ってしまい

















食べましたが













やっぱりコンビニはコンビニですね...


ホームのきんとうんに行けば良かった〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き