標準仕様で入れられる設備(トクラス編) | ラガマフィンと暮らす♫主婦目線で建てたスカイパティオのあるお家と日々のつぶやき

ラガマフィンと暮らす♫主婦目線で建てたスカイパティオのあるお家と日々のつぶやき

我が家、マイホーム購入はなんと3軒目!英国の片田舎に佇む可愛らしいレンガ調の家をイメージし、育児と家事がしやすいお家を建てました♡
そしてそれから4年目を迎えようとするタイミングで猫のラガマフィンの女の子♀をお迎えすることに!

ようやく土地の契約も済み、明後日は建物の契約です家キラキラ

今まではこの土地にはどんな建物がどんな間取りで建てられるのだろう!?ということをお打合せしてきたのですが、これからはもっと細かい設備等も決めていくことになりますニコニコ

そこで、エンゼルホームさんに設備の標準仕様書をいただいたので、標準ではどのような設備が入れられるのだろう!?と、パラパラ品名等を見たものの、イメージが湧きませんでしたキョロキョロ?

それで、先日再びトクラスのショールームに行きましたひらめき電球

子供の習い事の前に立ち寄ったので、駆け足で標準仕様のキッチンと浴室だけ見せていただきました目

まずはキッチンキラキラ
{D585ECC1-DF8C-473A-9115-9BBE234AA313:01}

トクラス標準でカウンターもシンクも人造大理石なところはいいなと思っておりますルンルン

シンクの色は黄色かな!?ピンクかな!?それとも、ちょっと大人なベージュ!?

{B2159DB8-B4B6-42A2-BBDA-A6BE23A7A2D6:01}

しかしながら、標準仕様だと引き出しを閉じた時にゆっくり閉まるタイプではなかったのが残念ショボーン小さい子がいると引き出しは開けたり閉めたりしてしまうので、ゆっくり閉まるタイプが必須かなと考えております赤ちゃん

また、キッチンの色ですが、好みの木目タイプにするとこれまた標準のラインナップには含まれておらず、追加料金が発生することが判明しましたガーンひょぇ~~~アセアセ

続きましては、浴室キラキラ
{AA9A7F18-077F-42EA-9E30-55C79D5B2F5D:01}

アクセントパネルのブルーのモザイク調のグラスタイルという壁が私の好みでしたラブ

{0AA2B334-05A8-4556-84A4-2DE8DDD7EC37:01}

「エルゴデザイン」という、ひょうたんの様なバスタブの形は洗い場を広くする為、また肩まで浸かる全身浴ゾーンを広くとる為の工夫とのことでしたひらめき電球

ちなみに、1つ気になったのが天井のデザインですキョロキョロ

{07CBED2C-830F-413D-BF4C-35DEA5CFC050:01}

あ・・・平じゃないんだびっくり

私「天井はフラットかドームか選択出来ますか?

トクラスの受付の方「いえ、ドームのみです」

私「追加料金をお支払いしても無理でしょうか??

トクラスの受付の方「はい。そのようの仕様となっております。」

おぉ~っとタラーそういうことですかガーン

帰宅してからネットで検索してみたところ、何気に世の中ドーム型天井の方が天井高が高く、広く感じて人気があるそうですキラキラ
私は見た目がフラット型天井の方が好みなのですが、確かに広く感じるならドーム型が人気なのも頷けました口笛

標準仕様の設備を見て思ったこと・・・

そっかもやもや注文住宅だと標準仕様でも幅広く素敵なものを選べちゃうのかしらラブと、勝手な思い込みをしておりましたが、現実というものが見えて参りましたびっくり

これからの課題は、

①予算を考慮して出来るだけ標準仕様を選ぶことひらめき電球

②どうしても妥協出来ない箇所だけ追加料金を支払うとして、どこが妥協出来ない箇所か主人とよく相談しておくこと!

以上の2点でしょうかチュー