犬を飼うことのメリットを考えた | kohakuの自転車操業子育て日記

kohakuの自転車操業子育て日記

エルメスとロレックスが大好きで
『kohakuのエルメス&ロレックス日記』としてアメブロをはじめたのですが、
子育てや愛犬のこと、家のことなども書きたいと思いタイトル変更しました♪
仕事は超零細企業の会社経営、家庭では3人の男の子のママです^_^

 

こんにちは、kohakuですニコニコ

ご覧いただきありがとうございます飛び出すハート

 

 

こちらの話の続きです指差し

 

 

犬を飼うことのデメリット考えたら、けっこうデメリットはあるなぁ、という感想でしたキョロキョロ

 

でもそれは、わんこを飼っているときのデメリットでもあったはずなのですが、わんこを飼って後悔はなかったし、うちにきてくれて本当に感謝でしたキラキラ

 

一緒に過ごした時間はかけがえのないものでしたニコニコ

 

 

今回は『新しいペットをお迎えする』という観点でメリットを考えてみました

 

 

可愛い&癒しになる

仔犬って可愛いですよねラブ

昔からペットショップがあると寄ってしまうのですが

犬でも猫でも小動物でもとにかく可愛い気づき

その可愛さだけで癒されるし、育てていくことでより愛情が深まって癒しの存在になってくれます

 

 

散歩という名の運動ができる

これは、デメリットが考えようにはメリットになる、というものだと思うのですがキョロキョロ

運動嫌いの私ですが、犬を飼ったら散歩させるだろうから、結果運動になるなぁ、と思うとメリットのような気もしてきました

 

 

 

子どもたちのためになる、かな?

我が家にいたわんこは、長男が生まれる前に飼った犬でした

なので、子どもたちからしてみたら、当たり前のようにそこにいた存在

ただ、子どもたちはわんこの仔犬時代を知らないし、最近のわんこは老犬でアセアセ

散歩のペースも子どもたちと合わなかったり…

 

これから仔犬を一から育てる経験は、いい経験になるかなぁ、なんて思いました

 

 

 

まぁ、なんだかんだ考えながら思ったことは…

私が1番また犬を飼いたいのかもしれません

 

わんこが返ってこないことはわかっていますが、

わんこにもっとしてあげたかったこと、もっとわんこと一緒にしたかったこと、行き場のないたくさんの想いを注げる存在を欲しているのかもしれません犬

 

 

ご覧いただきありがとうございました気づき