エルメスバッグ、コーティング、トワル | 海外エルパト日記✈️

海外エルパト日記✈️

 
エルメス好きの駐妻が綴る、海外生活あれこれ日記✍️

海外エルパトするのが趣味です✈️
エルメスについてはnoteをご覧ください☺️❤️

アメンバーについては、申請画面に記載の通りになります

 

 

 

 


 
 
 

 コーティング問題

 

 

 

 

こんにちはひらめき

 

 

 

 

以前こういった記事を書いたのを覚えてくださっている方、おられますでしょうか?

 

 

 

 

2つにわけて書きました✍️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👆の記事でも書いたのですが、コーティングってどうなんだろうと思っていて真顔

 

 

 

 

そんな事思いつつも、手持ちのバッグの中で最も多用している白系ピコタンは

 

 

 

 

色が色だしなぁ、とコーティングに出すかどうか迷っていましたハッ

 

 

 

 

下にいくつか中古品をpickしたのですが、淡い色って内側がこうなるの(クレのピコ見てみて)悲しい

 

 

 

 

2番目にpickしてる

ナタのピコタン

めっちゃ綺麗飛び出すハート

 

 

上から

クレ、ナタ、ベトンのはず

何色が好きですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 思いとどまる理由

 

 

 

 

もし、コーティングすることでピコタンの内側のスエード部分の汚れがつきにくくなるなら

 

 

 

 

それはメリットの一つなのだけど

 

 

 

 

肝心の外側のレザーの部分が大変なことに...みたいな声がゼロではない悲しい

 

 

 

 

ガラスコーティングなのか、セラミックコーティングなのかよくわかんないけど

 

 

 

 

それで預けて、レザーが台無しになっちゃったら本末転倒じゃない?

 

 

 

 

 初めての○○

 

 

 

 

そんな中、気持ちがあっちこっち向いててあれなんですが、またコーティング気になってて←

 

 

 

 

実は最近買ったバッグの一つが、トワル含む素材なんですよ気づき

 

 

 

 

エルメスのバッグはオールレザーにしか興味がなかったんですが

 

 

 

 

見たら本当に可愛かったのね飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

しかも、欲しかったやつびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トワル素材のエルメスバッグを持つのが初めてで

 

 

 

 

エルメスでのリペアでも、トワルはやってもらえない?なんてことも聞いたので

 

 

 

 

そうすると、コーティングのデメリットである、正規メンテ対象外〜の部分が薄れて

 

 

 

 

むしろ汚れやすそうなトワルを汚れから守ってくれる(かも)というメリットが?

 

 

 

 

トワル含む素材のバッグの中古品を見ると、ちょっと将来像が想像できるんですけど

 

 

 

 

トワル部分が汚れると、使用感がすごい際立つ気がするから悲しい

 

 

 

 

恐る恐る使って過ごして、帰ったらコーティングも一手かもなぁ

 

 

 

 

コーティング経験者がおられましたら、アドバイスください🙏

 

 

 

 

何を思っても外部メンテにはださないで!なんてアドバイスも、あれば欲しいです。

 

 

 

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました{emoji:590_char4.png.ニコニコ}