5/13防水スプレーの検証とパート勤務 | 慚愧のブログ

慚愧のブログ

モデルガン、ガスガン、エアガン、紙飛行機にコントロールラインなど 絶滅危惧種が趣味。

半額の防水スプレー
雨合羽にスプレーして、乾燥
駄目もとで冬の手袋にもスプレーした。
12時に出発、雨☔の路上 少しスピードを抑えて12:30に到着。雨合羽はしっかり撥水して内側に滲む事は無かった
手袋はフリース素材から雨水が侵入してくる。スプレーしたので浸水レベルは60%位でした。ヘルメットのシールド
汚れ落としでピカール磨き、
雨水が点になり、視界は良好防水スプレーは雨中運転を快適にしてくれた。
 会社に到着するとお兄ちゃん社員から呼ばれて、装具用の革を切って欲しいと、急ぎのようで13時までに三枚を切り出して渡す。



次は下肢装具の靴底に使う発泡ゴム素材を14Cm幅にカット×2枚。次は軟式コルセットの前立、3ロールを自動アイロンで仕上げる。
14時からは軟式コルセットのマジックベルトを作ります、切り出し、組み立てて終業時間。今日の作業は 
マジックベルトのミシン掛けから。曇り空で雨☔の心配は無さそう。4,5時間でマジックベルトを60セット、何とか終わらせたいな😊 装具用のカンも不足気味。粛々と作業して、不足分まで加工を進めよう。今週後半は晴れが続く、

木曜日にスタント練習、プロフ機は主脚を太い物に交換した。着陸で曲がらない改良、
タイヤを草地向けに大きいタイヤに交換してテスト飛行しよう。
ハンドルはウレタン塗装して
色落ちしなくなった。

キングフィッシャーはキャノピーを調整中、完成まで後少し、綺麗な仕上げを目標に。
 昨日は社長からタバコを吸う場所を変えて欲しいと、私1人の時はクレームが無かった。社長の先輩が入り、タバコを吸いながらウロウロしてるからクレームが来たようだ
喫煙者には厳しいね、禁煙外来でチャンピックスが処方されるのなら、再度禁煙したいから、病院に問い合わせてみよう。