20数年前の生地完成機、3機目 | 慚愧のブログ

慚愧のブログ

モデルガン、ガスガン、エアガン、紙飛行機にコントロールラインなど 絶滅危惧種が趣味。

40歳頃にPCをアルコール依存症の仲間から買った(今、思えばかなりの低スペック)
色々と検索してUコンをポチ
UコンクラブのHPを見たり
マニアのブログを読んだりして作りたくなった。
当時はヤフオクで安く買えたのでキット、エンジン、付属品を買い漁る。スタントマシンはダイカットリブ時代の木村模型製。スタントマシンの主翼と尾翼を使ってプロフィール機を作った。
木村模型製キングフィッシャーキットも落札、ラワンベニヤを糸ノコ盤で切った胴体、桐板のリブ。相当古いキット。胴体はバルサで、リブはクラフトラインのプロフィールムスタングを使って組み立てた。
布ヒンジを使ってフラップとエレベーターを取り付けたのでフィルム張りが出来ずに紙張りラッカー塗装して放置。同時期に作って、キングフィッシャー改だけ止まっていた。
練習機の2機は何度か飛ばした。そろそろキングフィッシャー改も飛ばしたくなって
晴れた今日の午後、下地の白スプレーで塗装、一回目
乾燥させてから 再度白スプレーを吹いて、カラーリング
 夏には飛ばせるように仕上げたい。改造機なので木村杯には使えない。エンジンはCox15メダリオンの改造エンジン。スタントマシンとリボルバーFXの経験からメダリオンでも何とか飛びそう。APCプロペラと20%ニトロ燃料の組み合わせで、十分なパワーは出せるはず。この他に木村模型のスパローとプロフィールにした隼が作り掛け。元気なうちに完成させて、飛ばしてやらないと。立体胴体の機体は見た目もカッコいいね😋
Uコンのスタント機は実機から見ると大き過ぎた主翼と短い胴体でバランスが変に見える。スタントパターンを飛ばす為の進化した形になった。
見た目重視ならスケール機も有る。燃料注入して、バッテリーを繋ぎ、エンジンが一発始動すると快感。1.5mの水平飛行はハンドル操作を間違えたら、秒で壊れるスリル!

明日は大瀬運動公園でUコンの全国大会、49名のエントリー。水元公園からさほど離れてはいない。過去、何回か自転車🚲で見学に行った。木村以外のUコン大会ならキングフィッシャーも使えるなー🤔
完成させてJPNナンバー付けて飛ばしましょう。