和竿70号を製作中で、前回報告は口塗の下塗り1回目を終えました。

 

これから何度か漆を塗っては、漆室で湿度を加えてうるしを乾燥させます。

 

そのため、竹が湿度を吸って曲がるのが気になります。

 

その影響を低減させるため、竹の胴に拭き塗りをして漆の膜をつけます。

 

拭き塗りの前には、いつも矯めを行って竹の曲がりを修正します。

 

そして、アルコールで手の油や汚れをふきとってから胴拭き塗りです。

 

胴拭き塗りは竹の色合いに関係しますので、今後は何度か胴拭き塗りをします。

 

とりあえず、口塗のために今回は一度だけ胴拭き塗りをやりました。

 

胴拭き塗りが乾燥した写真です。

 

 

製作当初はこの色です。

 

 

これより胴拭きした漆の色がついていると思います。

 

次回から、口塗を進める予定です。 ではでは