ミニポーチ(途中) | 日々のこと、趣味のこと

日々のこと、趣味のこと

それでも毎日勤しむハンドメイドの記録です

おはようございます太陽


一週間ってながーーーーーーーーーーーーーーーいはぁ


なんだか気が抜けたのか、今日は金曜日だと思っていたり、

昨日は長男がスイミングへ行ったら(保育園の迎えと、スイミングの送りは義母に頼んでいるので)

休館日で空振りしてしまったり汗


だめだっ。

ちょっと暖かくなると、頭のネジまで緩くなってしまうaya








エ・アロール  ~日々のこと、趣味のこと~-120329_0735~01.jpg

小さいポーチを作っている途中です。


ブロ友のツッキーちゃんが引っ越しをしたので、手芸材料を譲ってくれました。

その中に小さな生地が入っていたので、パッチにしたらいい感じです♪


2センチずつ繋いで10センチにするつもりだったけど、ちょい小さめですね。

後はファスナーを付ければ完成です。

今朝作り始めたのですが、ミシンで縫ったのであっという間に仕上がります♪


小銭や判子とか入れるのにどうかな~?と好き



ハナゾさんから10センチファスナーをたくさん頂いたので、少しずつポーチを作ります。

このシリーズで3つくらいできそう。

内袋は見えませんが、これも頂き物。


中綿以外はオール寄付です。



・・・はい、これも支援品デス!



小休止、と言ってもそれは入園グッズを作るのに疲れてしまったということでふう


趣味として楽しみながら、

寄付していただいた生地を大事に、少しずつですが形にしていきますね~enashika