ジェジュン聖地巡り♪ (ざうお編) | 花蓮のブログ ~さる君とぬい撮りの日々+JJ~

花蓮のブログ ~さる君とぬい撮りの日々+JJ~

ジェジュンブログですが、いつの間にか、ぬい撮りブログになりました。(^-^;

こんばんは。


今回の聖地巡りはコチラ⬇️。







ジェジュンが韓国の仕事で行った、目黒の「釣船茶屋ざうお」です!

私達はランチで行きました。

こんにちは、僕です。
この日は、アメリカのお母さんさんとヨーコさんも一緒です。

今回も、開店を待って入りました。



こちらがジェジュン席。
一番乗りだったので、写真だけ撮らせて頂きました。

ここは、多人数用みたいですね。
後から来た団体のサラリーマンの方が、ジェジュン席に。えー
羨ましー。

ジェジュン席に座るジェジュン君。
カッコいいです!

いけすがあって、自分で釣った魚を食べることが出来るんですよ~。



僕は、ちょっと釣ってみたいな~と思ったけど。
花蓮ちゃんが、「うっかり釣れちゃったら高いから駄目!」と言うんですよー。

確かに、鯛とか3000円するからねー。(笑)

後から来た外国のお客さんが、挑戦しまして釣り上げてました!拍手拍手



アジフライ定食を食べました。
美味しかったです。ごちそうさまでした!




皆さん。ちょっと、聞いて下さいよ~。

この後、赤坂のオシャレなお店に行く予定だったんですけど。

ヨーコさんが赤坂まで歩くって言ったんですよ。
花蓮ちゃん、(なんですって?!)って思ったみたいなんですけどー。
お腹を空かせる為に、皆で目黒から赤坂まで歩くことに。チュー(笑)

あっ、僕は全然OKでした。
だって、バックの中だから。笑(*`▽´*)笑

で、途中歩いていたら、なんかー、臭いんですよ。
僕、花蓮ちゃんが、お漏らし💩したのかと思っちゃって。ニヤニヤ
そしたら、銀杏でした。(笑)


Google先生の道案内を頼りに、目黒から赤坂まで歩きました!
話ながら、ゆっくり歩いたからかな?
2時間弱かかりましたが楽しかったですよ。

途中、白金のプラチナ通りを~。
どのお店もオシャレ。
こういう所に住んでいる人を、白金ネーゼって言うんですね。

でも、プラチナ通り。
歩道に銀杏が沢山落ちていて。
避けて歩けないくらい落ちてまして。
踏まれて潰れていて臭くてー。😭

この後に赤坂のカフェに行くのに、靴の裏に付いていたらどうしよう~と思っちゃいました。(笑)




ここが、花蓮ちゃんが、2時間弱歩いてフラフラになりながら着いたお店「フルフル」です。






サンドウィッチとパンケーキとパフェがセットになってるんです。


花蓮ちゃんは、いちじくパフェにしました。
いちじく、美味しいよね。爆笑


サンドウィッチは3種類、パフェは2種類から選べました。
パンケーキは枚数を増やすことも出来るみたいです。

お腹一杯!
美味しいかったです。ごちそうさまでした!


この日は、食べ過ぎました。
でも、楽しかったから、カロリー0です。口笛