11月の鍋敷き作りに続き

真菰(まこも)シリーズの第二弾!

 

福津おひさまファームで除草剤、農薬、肥料を使わずに山からの水で育てた真菰の葉を使って🌿
お正月用「しめ飾り作り」のワークショップを開催します。

 

しめ飾りは年神様をお迎えするための目印になろもので、お正月に玄関などに飾ります。

 

 

◆真菰とは・・

 

 

真菰はイネ科の植物。

稲よりも古い時代から、日本の水辺に生育していました。

 

日本最古の書物「古事記」や「日本書紀」にも登場する真菰は、

多くの神社で神事に使われています。

日本最古の神社である出雲大社は、数十メートルもの大しめ縄に真菰を使用。

毎年6月の大祭では参道に真菰を敷き、神事のあと、参詣客がその真菰を家の宝として持ち帰るそうです。

真菰は「病気を癒すもの」「邪気を払うもの」「浄化するもの」
という意味を持つ「霊草」として神聖なものと考えられています。

 

 


◆講師は柳井あかねさん

 

<柳井あかねさん自己紹介>
 1976年北九州市生まれ
 仕事、子育て、介護を両立する中で、慢性頭痛、便秘、二人目不妊に悩み,

”食”を見直しました。
化学調味料、農薬、遺伝子組み換え、経皮毒・・などを学んでいくうちに畑に辿り着きました。

 石井ピュアファームでの農業研修を経て
 現在は「福津おひさまファーム」として自然農で野菜と真菰を育てています。

 

 発酵食・保存食づくり、真菰(まこも)を使ったWS、マルシェ出店、

間借りカフェ営業など多岐にわたり活躍中。

中医学、マクロビオティックも学び中です!

 *****
・登録販売者・

・50℃洗い・低温スチーミング調理インストラクター

・上級麹士

 

 

 

 

来たる2024年の「無病息災」「五穀豊穣」を願って、霊草の真菰を使い、お好みのお花や水引でアレンジしたオリジナルで特別な「しめ飾り」で、年神様をお迎えしませんか?

お子様やご家族一緒に作られるのもお勧めです!

真菰茶を準備して、皆様のご参加をお待ちしています♪

 

◆内容

・真菰についてのお話
・しめ飾り作り


◆詳細
 開催日 :12月3日(日)
 開催時間:10:00~12:00
 開催場所:キッチンスタジオ 米の花


 参加費:4,500円
 持ち物:細いワイヤーが切れるハサミ、持ち帰り用袋

 

◆募集

 人数5名

 (2名以上にて開催します)

 人数に達し次第、募集締切とします

 


◆お申込先
 米の花公式LINEよりお申込ください。
(お友達追加はコチラをクリックされてください)

 

 

LINE追加後
・お名前フルネーム
・どの講座に参加されるか
・参加目的
をご入力くださると、スムーズに申込が進められます。

お申し込みを受付後、こちらから改めて参加方法のご案内をいたします。

※キャンセルポリシー
 全ての講座に材料費がかかる関係上
下記の通りキャンセル料金を設定いたします。

 キャンセル料金
 開催3日前までのキャンセル…参加費の60%
 開催当日のキャンセル…参加費の100%