最近意識が宇宙視点に
いってしまっているようで。。。


直感にまかせて遊泳中


今回も私の中で
びっくり情報だったので
共有したいと思います。


一般的に宇宙の始まりは
「ビッグバン」から


というところが定説的かなと
思っていたのですが。。。



ビッグバン前から
存在する星があった??



という記事をみて
つい引かれてしまいました。


そもそも
「ビッグバン」は
138億年も前に起こった
とされているようですが


いろいろな考え方があるようです。


ちなみに有名な
イギリスの理論物理学者の
ホーキンズ博士は
この説には反論していたようです。

メトシェラ風
*この画像は「メトシェラ」ではありません

ビッグバン前から存在する星とは?

【メトシェラ】

この名前の由来はわかりませんが
以下は参考

 

旧約聖書の『創世記』
5章21節から27節に登場する
伝説的な人物のようです。
創世記によれば、エノクの息子で、
かつノアの方舟で知られる
ノアの祖父にあたる
ということです。
ウィキペディアより


いろいろなところに
つながってきますね

時間が足りない。。。

前置きが長くなりすぎてもなので
以下にいくつかリンクを記載しておきます。


簡単に。。。という方には
以下のyoutubeが良いかもしれません。

 

 

 

 

 

その他参考記事音譜財経新聞

音譜宇宙最古のメトシェラ星にまつわるミステリー - ログミーBiz

音譜「宇宙より古い星」の発見から始まる宇宙のミステリーとは?
 



壮大すぎて。。。
ことばになりません


星読みも
新しい惑星が発見されたら
変わっていくのでしょうか



この壮大な宇宙は私たちと
つながっているんですよね



    ソウルナビゲーターhanaよりクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございました。


何かございましたら、コメントなども
いただけるとうれしいです音譜

 

このブログを
訪ねてくださって
ありがとうございます🌷


今まで、
西洋占星術、進化占星学
ヘリオセントリック占星術、
体験型セラピーなど
学んできました。

興味のある方は
以下、参照ください!

各種セッション
占星術の種類について
ヘリオとジオの違い

個別セッションは
随時対応しています。
お問合せからどうぞ!

あなたの声は大事ですので
何かご質問やご要望など
ございましたら

↓LINE公式よりメッセージ下さいね!

友だち追加

またはこちら

 

 

ブログより詳しい星読みを届ける
情報メルマガです。

    ダウンご登録はこちらダウン