第二リビング オーディオ装置配線 | とうやのあれこれ趣味で 楽(苦)しむ日常(笑)

とうやのあれこれ趣味で 楽(苦)しむ日常(笑)

新しい物にはついて行けず、
70年代のオーディオ装置と、
音楽は 70年代のイージーリスニングと、30年代のスイングJAZZを、こよなく愛し、

他にアマ無線や、鉄道模型でストレス解消している、
変人のブログです (笑)

本日は 台風14号接近で

朝から 結構な 強風雨

 

よって 離れのリフォームは ひと休みで 先日整理した 

第二リビングのオーディオ装置の配線をやりました

 

アンプは 以前同様

山水 の AU 888

 

スピーカーは

ダイヤトーン   DS-30B

BOSE     301V(ファイブ)

です

 

配線 完了し

何か テストする為の 音源は無いかと ・・・

ごそごそ 探したら

 

有りました~~~ (笑)

早速  PLAY

音は 鳴りましたが ・・・

比較すると なんか DS30Bの 音が ・・・

低音は 良く出てるんですが 中高域が 

301V に 比較して なんか変・・・

今一 メリハリが無い ・・・ 中高域が濁ってる??

 

そこで 他のCDを 持ってきて

比較試聴 !!

西部警察 以外は

DS30Bでも 十分聞けます

いや なんか 30Bの方が 曲に馴染んでる??

無論 301Vでも きちんと 鳴ってますが

30Bの方が 耳に馴染みます

 

 

こうやって 聞き比べると この2種の違い 良く判りますね~

スピーカーによる 曲の得手不得手が はっきり出ました

 

 

前は あまり 意識して聞いていなかったので 

なんとも言えませんでしたが ・・・

 

 

面白いです

 

結論から 言うと 現代風音楽??(笑)は

DS30B は ちょっと 苦手のようですね (笑)

 

 

                       ( あくまで 個人的な感想です )