メンタル調整。 | 肺がんと。

肺がんと。

自分のことなのになんでもすぐ
忘れちゃうから記録はじめます☆


いいことも悪いことも含めて毎日があっという間。



退院もあと少し。な気がする。

うん、うん。



入院がのびるとやなことばっかり浮かんでは消えるのくりかえし。




だから喜びを数えよう。うん。




まず。

点滴だったステロイドが飲み薬に変わって、突然手に入れた自由。



いぇい。



これはもう習慣?

用事もないのにいそいそと外泊の段取り。



無事に用意完了。


大慌ててで最寄りの駅へ行くも撃沈。

次は2時間後(|| ゜Д゜)



いきなりつまづいたけどドンマイ。



仕方がないから、うん十年ぶりのバス。

急遽バスの旅。

案外楽しめた♪



母の事とわたしの事でみるからに疲れてる父と妹。



素直に迎えにきてって言えない小心者です。。


30過ぎてあたりから、この症状は悪化。


さらにこじらせてるような気が。




ひとりはさみしい。


でも傷つきたくないから誰にも会いたくない。。




自分でもなに言ってんだか意味不明。


かわいくないことは間違いない。




こんなわけのわからないオチもない変な話につき合わせて彼には申し訳ない。



どちらも激しいB型なので、なんとなく相手の激しいこだわりも理解できるのが助かってる気がする。




行きたくて行けなかった山笠。


わたしは結局行ってないけど、彼は仕事の関係で。


顔を出したようです。




そこで、もらってきてくれました♪


誰でももらえるものじゃないんですよ。



ふふ。

お宝ゲット。



さすが。わかってる‼


ありがとー。




めっちゃ物欲しそうにみてたらくださったそう。


頑張ってくれたのね。




毎年、粘ってプレゼンしてる甲斐があります(笑)




夏祭りはもちろん。


花火大会も大嫌いな彼。




理由。

暑い。面倒くさい。人多い。疲れる。


イルミネーションもその理由でいつも却下。


意味がわからない。。




だから今年も諦めてたんですが。

今年はなぜだか感触はよさそう…


今回の脳転移で「こいつほんとにヤバイのか?」と思わせたのかしら。



頑張ってもう一押しかなぁ(σ*´∀`)




そして山笠の代わりに…と連れていってくれた、小倉祗園太鼓。




ずーーーーーっと各商店街の太鼓の波☆



彼が自分を抑えて、わたしのためになにがしてくれようとしてくれてるのがすごくわかるうれしい連休です。





胸も背中も足も痛いのに、オキシコンチンだけ増やしながらの無治療はなかなか不安で。



せめて痛みがなきゃいいのに。


痺れるみたいに痛い。


やだなぁ。





それと脳転移がわかる前、女子旅企画してたのに先伸ばしにしてたやつ。


ひとりでbarを切り盛りするかわいい妹分。


泣き虫なので、じんわりゆっくり病気の事伝えてあるけど賢い子だから信じられる。



まだもう少し待っててね。


すぐ元気になるから。


今年中に絶対いこうね。
                      




体調が悪いとき。

体調が戻った時のわたしの予定は決まってパンパン。



性格が出ます(笑)

じっとしてられない(笑)



なにひとつ、やり逃すもんか(*´∀`)ノシ