こんばんは



キッザニア福岡の続きです。





9時35分くらいにテレビ局のお仕事が終わりました。


ちなみにこの日、体験したい職業は

・テレビ局

・消防署

・医薬研究所

・筆記具屋


可能なら

警察署

空港警備センター


以上です。


優先順位が高いものから計画を立てます。





次は9時40分〜くらいのお仕事にすぐに行けます。

が!ここで焦ってはいけません。


この日、行きたいお仕事の中に人気の消防署があります。

事前にアプリで予約時間を確認して、現在10時15分の予約を受付中です。


予約した時間より後は予約できないので、先に遅い方を予約します。


消防署に着くと、小さい男の子が受付していて、その後にうちの子供たちが予約しました。


その時点で9時40分。

消防署の前に何か仕事は出来ないかとアプリを見ると食品開発センターがありました。


9時40分スタートなので、ダメ元で向かいます。

テレビ局は2階→消防署1階→食品開発センターは2階なので階段の往復は地味に疲れます。


受付に行くと、まだ間に合うとの事で案内してもらいました。


食品開発センターは定員6人、この回は3人でした。

またポケットに銀行のカードだけ入れて待機。

スタッフの方が来て、制服を着ます。

お仕事スタート。

冷凍技術「過冷却」の実験。急速冷凍を目の前で見学します。

それから今川焼きを食べて甘さや食感の評価を行います。(完全におやつタイム)


10時10分くらいに終わって、消防署へ向かいます。


消防署は人気なので7人いました。

次女が1番隊員です。(1番隊員だけ声掛けがあるのである程度、大きい子に任されるみたい。)


今回は小さい子が多いのと、海外の方もいて日本語が通じなかったので、スタッフの方が英語で通訳していました。全体的にまったりした空気感でした。


前回、長女が体験した時は大きい子が多くて、みんなキビキビ動くし、理解も早いので緊迫した感じとか緊張感がありました。


まず点呼の練習や活動の流れなどの説明を受けます。

1番隊員が呼ばれるとすぐに位置につき「基準!」と大きな声で言わなければなりません。


目立つのが苦手な次女。

だけど、頑張って大きな声を出していました。

訓練中に緊急通報が入って出動します。

火災現場に着いて、ホースの取り付けや避難誘導を行い、消火活動をします。


前回は長女1人だったので、不安そうでした。

今回は次女もいるので2人とも緊張せずに体験できたと思います。



消防署が10時45分くらいに終わりました。

次に予約しているお仕事はありません。


子供たちが体験したいと言っていた医薬研究所に行ってみます。

アプリで予約時間を見ると10時45分があったので、ダメ元で行ってみます。


受付に行くと開始時間は過ぎているけど、人が集まっていないので、まだ大丈夫とのこと。

10時45分の回に入れました。



Hisamitsuで冷却シートを作ります。


白衣が可愛いラブ

こちらも長女が体験して、今回は次女もやりたいと言うので一緒に来ました。

パビリオン内に大人は入れませんので、休憩スペースでアイスコーヒーを飲みつつ待ちます。

(少し離れた所には保護者ラウンジもあります。ドリンクバー有り)



11時20分くらいに終わりました。


そろそろお腹も減ったので、休憩も兼ねて軽食タイムです。


その前に次に行きたい仕事の予約をしてきます。


子供たちが先に予約を取り、ピザーラで買ったピザなどを食べます。


このワッフルみたいなやつ美味しいラブ


そろそろ集合時間なのでトイレを済ませて向かいます。



長くなったので次に続きます。


乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ


最後までお読みいただき
ありがとうございましたコアラ


まや(^^)