東京珍道中 〜予期せぬ寄り道編〜 | 風水薬膳®︎ティーセラピスト長代真樹『しあわせ色ってどんな色?』

風水薬膳®︎ティーセラピスト長代真樹『しあわせ色ってどんな色?』

風水薬膳®︎ティーセラピスト、暦学美彩師[すもこ]長代真樹(ちょうしろまき)です。

福島県須賀川市を中心に活動しています。

風水薬膳®︎とカラフルな暦でしあわせ色の世界を広げる私の日常を書き綴ります。

12月1日は土曜日だし、
チームラボミュージアムは混むからオープンと同時の
「10時くらいから入れると良いかもね」
と話ながら築地でタクシーを捕まえ
3人が向かった先は…



前回の続きです。

心と身体をひと休み、しませんか。
風水薬膳®︎茶アドバイザー まきです。



いよいよ楽しみにしていた
チームラボミュージアムへキラキラ




タクシーに乗りこみ目的地を
「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM」
だと伝えると、
(ちゃんと伝えた…はず)


森ビルといえば
六本木
森美術館へと向かうことに。
(田舎者にはよくわからないので運転手さんにおまかせ〜)




タクシーの運転手さんがとっても良い方で
お母さんが築地近くの出身らしく、
場内の豊洲移転に伴ういろいろな話や、
六本木周辺の美術館にも詳しく、
イルミネーションも12月は本気出すキラキラ話など
いろいろ聞かせてくれました。







無事、森ビル in 六本木に到着し、
意気揚々と美術館に向かうと
行列していました。ワクワクルンルン




いざ並ぼうとすると、
「カードキャプターさくら展」と
「藤子不二雄A展」……ん?





あれあれ?何か違う??





チームラボ感がないような…。





何かおかしい。






そこでようやくスマホのデジタルチケットから
アクセスを調べてみたらなんと!



青海でした。お台場の方。チーン。
なんでMORI Buildingなのに森ビルじゃないの…




でもすぐに
「ここに何かあるのかもしれないねラブ
「きっと意味があって来たんだよ!」
と、新たにワクワクする私たち3人キラキラ

めでたいダルマ






とりあえず駅を探しつつ、
下りるエレベーターの中でハッと気付く。





ここは六本木。
ということはテレビ朝日がある!?
見ると目の前のビルがそうでした。

ババンッ!
外で組み立てていたセット、何かと思ったらM-1の敗者復活戦のセットだったみたい。





「あーっ!徹子とタモリ!!」


実は夏前に別なお友達から
テレ朝に黒柳徹子さんとタモリさんと
写真が撮れるスペースがあると聞き、
撮影会をしたいと話していたのです。




「行ってもいいか?」
聞くと2人ともOKしてくれました。

ノリの良さが、ありがたいハート







そしてテレビ朝日に向かい
歩き始めた私たちに
声をかけてきたのが
台湾茶カフェお茶
のお姉さん。



私、2011年の震災の時に台湾旅行の計画があったのだけれど、
行けなくなってそれ以来思いを馳せている土地なのですラブラブ
(そんなに行きたいならさっさと行けばいいんだけれども。)


そんな話もしていたところだったので
「来たねー!台湾!」

でもオープンするのが12:00だという…
今飲めないんかーい。
この時まだ11時前。



間違えてたどり着いた六本木にあと1時間もいるか?



微妙(˘・з・˘)







「でもきっと1時間くらいすぐかもね」
と、まずはテレビ朝日へ入ると、
いました!

ドラちゃんラブラブどこでもドア〜地球


からの〜
徹子の部屋!初出演気分キラキラ
ルールルッルルルルンルンルールルッルルルルンルン

タイムマシンでレバーをガチャガチャ
過去と未来へ行ったり来たりはしゃいで、

会いたかったタモさんサングラス意外と小さかった。
隣に立つとMステのあの曲が流れますギター

M-1も獲ったどー!


と、一通り写真撮影会をして
はしゃいできましたカメラルンルン






それでもまだ台湾茶カフェまでは時間があったので
森ビルに戻ってみると
ドイツのクリスマスマーケットが再現されていました。

私、数年前にドイツのクリスマスマーケットに行ったことがあり、
その時のことを思い出して懐かしい気持ちになりました。
規模は小さいけれど雰囲気はそのままキラキラ

ホットワイン(グリューワイン)を飲んだりソーセージを食べたりラブ
ときめくラブラブ



そのうち台湾茶カフェがオープンする時間になったので向かう。
12月25日までの期間限定オープンだそう。

茶器を温めたり香りを楽しんだりといった作法を一通り教えていただき、
台湾行きの予行練習になりましたお茶


アルコールで割ったものや、
ドライフルーツが入ったものなど
新しい飲み方も提案されていて
楽しかったし、美味しかったキラキラ



結果、六本木を大満喫ラブラブ
してきました爆笑



そしていよいよチームラボミュージアムへ。




つづく。


【まき@すもこからのお知らせ】
個人セッション募集中です。
寒い冬、あなたにぴったりの温かい風水薬膳®︎茶はいかがですかお茶




12月9日(日)Rojima出店決定!
1月はRojimaの開催がありませんので
12月はぜひどうぞ。

今のところ土日で個人セッションを提供できるのがこのRojimaのみとなっております。週末お休みの方もぜひいらしてください。



LINE@「すもこの部屋」はこちら下矢印
個人セッションのお申し込み、お問い合わせにご利用いただけます。
1対1のやりとりは他の方には見えませんので安心してメッセージください。

友だち追加

ID:@lzb2354i (@+すべて小文字)で検索☆