お子飛行機デビューの旅では
1泊目は箱根湯本温泉♨へ目がハート飛び出すハート



まず羽田まで飛んで飛行機
羽田からはレンタカーで出発車ダッシュダッシュ
withお子なので
チャイルドシートも着けてもらい出発!
たぶんリーマン?のやつでめちゃくちゃよかった目がハート





残念ながら梅雨真っ只中…
雨はほぼ振らずでも富士山は拝めず富士山


梅雨時期だし空いてるかと思いきや
紫陽花電車とかあったり、関係なく
どこもかしこも賑わってましたくもり




箱根周辺直行もいいけど
せっかくなんで寄り道〜!




途中小田原で海鮮丼食べてよだれ

とと丸食堂


思ったより小ぶりだったしなんか黒かった笑





お次は宿泊先で箱根と迷った熱海花火へ!



ユニコーンの大迷惑でも出てくる
貫一お宮像を車窓で流し見て。


わたしの旅の大本命のひとつ、
18禁熱海秘宝館18禁爆笑爆笑爆笑


熱海後楽園ホテルの駐車場に駐めて、

(熱海ベイリゾート)


道向かいのロープウェイへ。

ロープウェイ往復と秘宝館入館セットで
大人1700円財布
窓口で秘宝館のホームページ画面見せると
1人200円割引あり!んで1700円!

もうロープウェイからして
古めかしいレトロな感じ!

山頂駅には熱海市街を見渡せる展望台や、
少し歩けば熱海城(観光施設)もあります。
秘宝館入口で出くわしたおばあちゃま達(お子をかわいいかわいい言ってくれたほんわか)は完全に熱海城からのお帰りでした。笑



わたくしたちの大本命は
ロープウェイ乗り場の建物と一体化していて
降りたらすぐ見えるのは出口です。


入口は3階へ。
館内を3階から1階へ降りながらみる順路。


こちらの山麓ロープウェイ乗り場も、
秘宝館自体も、すべて階段のみ!


こちらは下調べしていたので
ちゃんと抱っこひもで来たはいいけど
かなり足腰鍛えられる結果となりました。
この日のお泊り、温泉でよかった〜昇天



肝心の中身は…
昭和〜!!

覚悟はしてたけど、なんか昭和!
わたしたちはめちゃくちゃ楽しめました爆笑

ホームページに
「早足で見て30分、ゆっくり見学で1時間」
って記載があるのね。
我々、がっつり後者でした爆笑爆笑


唯一心残りなのは、
Tシャツ買わなかったこと…
最後の売店のお方、かなり雰囲気あり。



再来は無いかな爆笑
あの進化を遂げない感じがいいし、
でもいろんな小細工は圧巻だし笑




大満足な秘宝館でした!
このあとお泊りカップルなら一度は是非❤



★館内、ロープウェイ乗り場ともにエレベーターやエスカレーターはありません。

★18歳未満は入館不可ですが、乳幼児(4歳未満)は付き添いの方判断で可だそうです。
★授乳室は無し、おむつ替え台は展望台の女子トイレにあります。