秋になる山に行こう!!2 | お気楽なるままに日暮らし

お気楽なるままに日暮らし

このごろ、環境のことがきになる。しかし、面白くなければ、意味がない。
このごろ体重計が気になります。だから乗りません。

偏食ですが、今のところ健康の部類です。

雨の日は哲学者、晴れの日にはテレビッ子。

笑いと好奇心のある生活を目指していざ出陣!

前回の続きです。


いやー、車で狭い山道を窓を開けてユルユルと登っていましたら。


山椒の臭いがしたんですよ。たしかに!!


で早速、車を止めてその辺の山の中を探索。



お気楽なるままに日暮らし-yamanonaka
こんな中をちょっと探索したんだぜ~


結構急な斜面なんだぜ~




お気楽なるままに日暮らし-sannshou2


お気楽なるままに日暮らし-sanshou1


あったよ、やっぱり山椒。でも、それ程、匂わないんだよね~


おかしいナー~いや、で、木も細いの!

葉っぱをちぎると、香るんだけどね。

幹の太さが親指くらいしか無いんだよね~



まぁいいや、と思って車に帰りかけると、


あった、超デカイ!オレの腕くらいある。デッカイ山椒の木が

これで、スリコギつくったら…良いよね~と思いつつ

(写真を撮るの忘れた!)

切るつもりはないので、

あった”と思っただけで山を下りようとしたとき


足下が…と思った瞬間、体は前転して腐葉土の斜面の上を1メートルほど落下した。


あーあ、もう、ルミックスフォンと全身が泥だらけになって


両手に軽く擦り傷が出来てしまった。



でも山は楽しいね~。あっ靴も泥だらけになったwww


今日はこれまでそれじゃ(^^)/