ご訪問ありがとうございますニコニコ
 
病気の治療に使われる薬
 
治療には欠かせないものですが
 
治療する期間が長くなり、いろいろな症状があったりすると
 
お薬がいつの間にか増えたりしていませんか?
 
このことについてお伝えしたいなと思います。
 
 
 
患者さんによって
 
それぞれ治療が必要な病気や症状がありますよね。
 
血圧が高い、糖尿病がある、コレステロールが高い
 
動悸がする、足がむくむ、腰が痛い
 
めまいがする、便秘がち、胃のムカつきがある
 
足が痺れる、胸焼けがする、不眠がち
 
などなど、例えを挙げすぎましたが
 
このような
 
数多くの病気や症状があったとしたら
 
どうでしょう?
 
 
 
 
 
 
特にご高齢の患者さんの場合は持病が多くなり
 
薬の種類が多くなりやすいです。
 
その全てにお薬で対応するとなると
 
ビックリする程の種類になります。
 
 
 
 
 
 
 
それを内服するだけで
 
お腹がいっぱいになりそうです。
 
1度に種類が増えるのではなく
 
ほとんどは長い期間かけて増えてしまってます。
 
飲み忘れや飲み間違いの原因になりますし
 
副作用も心配です。
 
 
 
 
 
 
いくつかの医療機関に通院されていたら
 
同じような薬を処方されていることもあります。
 
薬の重複が分かればモチロン減らしますし
 
通院されている方の場合は折を見て、説明した上で
 
減らせる薬を減らして出来るだけ少ない薬を
 
処方するように心がけています。
 
 
 
 
 
 
薬の副作用のリスクを減らすために
 
ご自分でも対処が可能な事がありますので
 
こちらにご紹介します。
 
①ご自分の飲んでいる薬を理解しましょう。

②指示を守って忘れずに薬を飲んでください。どうしても忘れてしまう場合は医師や薬剤師にご相談ください。

③生活習慣の見直しで薬が減らせることもあります。工夫してみてください。
 
④お薬手帳を上手に使いましょう。
 
 
 
 
 
 
患者さんが
 
実はキチンと飲んでいない事を黙っていたら
 
医師は患者さんが薬をキチンと飲んでいると
 
思ってますので
 
治療効果が無いからと、薬を増やしたり
 
強い薬に変更したりしてしまいます。
 
恐ろしいです。
 
必要の無い薬剤変更をする事になりかねません。
 
 
 
 
 
 
治療のために欠かせないお薬と
 
うまく付き合っていきましょう。
 
お薬はキチンと飲んで下さい。
 
飲めてないときは内緒にしないで下さい。
 
ご自身のお薬でわからないことがあれば
 
かかりつけの医療機関や薬局にご相談くださいね。
 

 

お薬のことの記事です。

お薬とうまく付き合っていただきたいなと思います。

よろしければご覧くださいニコニコ

右矢印効果があって副作用の少ない薬が出来るまで

右矢印処方せんの薬とOTC薬を考えてみる

 掲載時時点の内容です。ご了承ください。