京都1日目キョーハク | さくら

さくら

浮気の多い腐女子ブログ。現在ボカロ悪ノシリーズ追っかけと刀剣乱舞プレイ中

キョーハク→豊国神社→粟田神社→壬生寺と行きました
壬生寺じゃなくて藤森神社でも良かったかもしれないと思ったのはバスに乗ってからでした。
初めての京都旅行なので行き当たりバッタリでした(´・∀・`)
今日はキョーハクの記事だけにします


キョーハク
{D1E92DB9-B84B-441C-ACF9-E7AA29437E1C:01}

{2822485D-D025-4C03-A46B-6F0887F64AEE:01}

{C2C32186-C14F-4B09-8488-EC739E9C654E:01}

刀展示はこっちじゃないし、立ち入り禁止ですがw
特別展示はやはり人が多かった
そしてそれ以外の人の少なさよ…
音声ガイドは当然刀剣乱舞版を借りました。
入り口の仏像が迫力ありすぎて暫く眺めておりました。
細かい造形は惚れ惚れしますね。
狛犬と獅子の違いを初めて知った次第
ツノがある方が狛犬とは思いませんでした…
とりあえず一階見てお目当の刀剣ゾーン
嬉しすぎて音声ガイドは聞きまくりました。
ちょっと人が多くて、並ぶ必要はなかったのですが、最前列はしっかり並んでたので並びました…
進みはスムーズとは言い難かったですが、楽しめたので良かったです。
薄緑かっこいい(小並
あとはメモ取ったりして気付いたら午前が終わってました。
秋田くんは偶然にも調べた内容とあまり変わらなかったので簡潔に
宗三さんや陸奥守、膝丸も自分が初耳だったあたりを
またまとめてそれだけで記事書きます。

とりあえず今日はここまでです