金曜日から二泊三日で、キョーハク終了にギリギリまで悩んで駆け込んだ次第w
刀剣乱舞スタンプラリーとパネル巡りもしてきたので、後日日付ごとに書きたいと思います。
生憎と二日目は雨でしたが、大変でしたがパネルは全員会えたので良かったです。
屋根の下で雨宿りしてるパネルもいいもので…今剣と岩融は雨の中に居たな…w
細かい内容はまた後日
●余談
二月二十日に午前中、北野天満宮の宝物殿にて折り畳み傘を間違われたらしくどうしようか悩んだ末に雨に打たれながら駅まで早歩きした次第。
水色の傘で持ち手が丸なのですが、同じ色で持ち手が四角の傘が置かれたままになってました。
今日二十一日午前中にもしかしたらと期待を込めてもう一度北野天満宮に行ったのですが、水色で持ち手が四角の折り畳み傘が置かれたままになってます。
行きも雨ですし高確率で間違われたのだろうと思うのですが、元の傘が置かれたままですし持って行かれた方は気付いて取りに行かれるといいなぁという期待を込めてとりあえずネット発信などしてみたりする。
私の折り畳み傘は十数年連れ添った傘ですが、まぁ流石に旅行先故戻ってくる確率は無いものと思ってるので、どこかで大事にされて傘としての寿命を全うしてくれといいなぁと願ってます。
味気ない水色一色の折り畳み傘で可愛いとは程遠い傘なんですが、思ったより残念な気持ちはあるらしい。濡れててもちゃんと袋に入れてカバンに入れるべきでした。
過信してはいかんですね…傘が無くて呆然としてたところに来た女の子達が「無くなってたらどうするよww」って言ってたけど、無くなってたやつが今そこに状態
以上、とりあえず気になってたことは書きました。
ずっとモヤモヤしていたのですっきりでございます。