令和5年11月25日、26日は、藤崎で開催中の20231125~26 えひめ・松山&宇和島×みやぎ・仙台コラボイベントにむすび丸課長も参陣しました~。

 

 

ますは愛媛が生産量日本一!のクラッカーでオープニングを飾りました。

 

 

宇和島市長に、宇和島藩主さままでいらして、豪華なセレモニーでした。

荒ぶる銀テープ。

 

 

午後からは演武あり。

 

 

がんばれ~な課長。

 

 

にゃんよ、兜じゃない、別バージョンのにゃんよが来ていました。

 

 

ふわふわしてた!

 

 

戸部焼まつり大使の砥部焼のPRをお手伝いするお屋形さま。

 

 

他にも松山マドンナ大使、杜の都の親善大使、みきゃん、そしてはじめましてのよしあきくん(松山城)の皆さんも!

豪華共演でした~。

 

 

芭蕉さんとみきゃん。

 

 

伝説の蛇口からみかんもやって来ました!

 

 

重綱さまがお試し。

 

 

私もいただきましたが、とてもいいみかんジュースが出てきました。

美味しい!!

 

 

こちらはアンケート付無料配布分なので、この大きさですが、ちゃんとお金を払うやつはもっと大きいです。

 

みきゃんとダークみきゃんの一六タルトがあったのでお土産に購入~。

ゴディバは限定品。

 

 

二日目は袴課長でーす♡

 

 

みきゃんといちゃいちゃっぷりを見せつけられました。

 

 

みかんご飯ってあるらしいですよ。

 

 

松山マドンナ大使もこの日は袴だったので、お揃いになりました。

 

 

杜の都親善大使の方も含めての友好記念撮影会。

 

 

そして顔ハメパネルを見てから、期待していたあれ、やってくれました。

 

 

やっぱこれですよね~。

 

 

なんとみきゃんも参戦!

 

 

あ、なんかうまいことハマってないかい?

 

 

杜の都の親善大使さんと一緒に帰っていかれました。

 

 

みきゃんたちもはるばるありがとう~!

みかん買った!

 

 

おまけ

 

お手手コレクション。

 

その1。

 

 

その2。