段々と気温が高くなってきたので、さわやかな香りを求めて選んだ石鹸。

「トップノート:シチリアンベル ベルガモット、バジル、シダーリーフ」「ハートノート:アツテミシア、ラバンジン、サフラン、サイプレス」「ベースノート:シダー、ベチバー、モス、アンバー」

とあるように、とにかく森林浴のごとくさわやかな香りでした。

 

なぜか保湿系と思って使ったのですが、なかなかさっぱり系でした。

 

ペッケージがエキゾチックで素敵です。

 

 

「モロッコの風景を通じてエキゾチックでカラフルな旅を提供します」とのことで、季節を感じるだけでなく、旅情も感じられる固形石鹸はやはり好きだなぁ、と思いました。

 

 

 

モロッコ杉の石鹸、100g

 

梅の季節が終わって、ネモフィラの季節がやって来たので、速攻、使う!

ネモフィラと言えば、国営ひたち海浜公園。

いつか行きたい~。

満開の時期に常磐線で特急ネモフィラ号が出るそうです。

仙台駅でPRのクリアファイル配ってたの。

写真は紅葉のコキアですが。

どちらも見に行ってみたいです。

 

 

ネモフィラの香りは…ちょっと分からなかったので、やはり満開のネモフィラの花畑で深呼吸してみたい!!

 

 

 

クリアソープNPL、100g、株式会社ペリカン石鹸、日本製

 

季節に合わせた石鹸を使いたい。

固形石鹸の魅力の一つに、季節感があると思うんですよね。

MARCHEVONシリーズでは季節に合わせた固形石鹸が定期的に販売されているのですが、強烈に惹かれたのがこちら。

梅の香大好き~。

買ったのが春で、ぎりぎり梅の季節!

次のシーズンまで待つとしたら1年在庫化。折角の工場直送の新鮮な石鹸、香りを楽しみたいので、速攻、降ろしました。

 

 

大正解~。

いい香り!そして、美しい。

 

製品名がクリアソープUMKなのも可愛い。UMEのKORIなのね。

 

 

 

クリアソープUMK、100g、株式会社ペリカン石鹸、日本製