こんばんは!ダーチャですニコニコ

 

人の死は、あっけないものだ…

先月、胆石で入院した伯母が、急に亡くなった。

 

入院する前に、原因が分からず、いろいろと検査をしたけど、

胆石以外は、問題がなかったのに…

看護さんが診に行ったら息をしていなかったと…

 

急なことで、バタバタ状態。

伯母は、独り者だったので、兄妹たちが対応に追われている。

兄妹と言っても、全員、80オーバーよ!

 

伝言ゲームじゃないけど、一体、何がどうなっているのか?

離れているから、こっちまで伝わらない!

 

コロナのせいで、田舎の人達は、関東の私たちが、長野に向かうことを拒否るし、

更に、葬儀等は、入場制限があるようで…

来るな!来ないでいいから!と…

 

でもさ~、うちは、父親が早くに他界し、その時も、この伯母さんは、

ず~っと、こっちに来て、世話をしてくれた。

私にも、良くしてくれた。アラフィフになっても、お小遣いをくれるぐらい可愛がってくれた。

 

最後に会ったのは、去年の秋。

とても元気!とまでは言わないが、普通に元気だった。

責めて、最期に、顔を見て、お礼が言いたい!

 


親戚の話が、上手く伝わらず、母は、先に、長野へ乗り込むことに…。

ちょうど、私と姪っ子が、新宿まで、美容院に行く予定だったので

一緒に、新宿まで行き、電車に乗せた。

 

私は、チケットを買って、改札口でバイバイバイバイと思っていたが、

姪っ子は、嫁ちゃんから、ちゃんと改札内に入って、乗り場まで見送るように指示されたと…

何も考えてい無いような嫁ちゃんと思っていたけど、出来た嫁だ!(笑)

 


あずさ。近代的な電車になったんだね~(笑)

 

電車で松本に行ったのは、いつだろうか?

私が知っている、あずさって、クリーム色の車体カラーで、鼻があずき色っぽかった。

そうそう、狩人のあずさ2号が、流行っていたころ、よく電車に乗って行っていたな~

自分が車を運転するようになってからは、電車に乗って行くことはなくなったけど…

 

 

私も、後から長野へ向かうことにしました!

悔いは残したくないからね!

 


それにしても、独り者って、死んだ時、遺影写真っているの?

何処に、誰が飾るの?

そんな話を、姪っ子にしたら、私が、全員の飾ってあげるよ!と…(笑)

かわいい姪っ子だ‼