『 福岡県の山(天拝山・基山)』縦走 【福岡県筑紫野市】 | 『 鈍亀オジサン 』のブログ

『 鈍亀オジサン 』のブログ

健康維持・管理のため”低山行”・”ハイキング”・”散策” と その写真撮影を楽しんでおり、
”鈍亀オジサン”よろしくスロー・ライフな何でもありーの「ちゃんぽん ブログ」です。
( Ameba Brog 6年生)

令和6年5月4日(土)

 

 GWの山行は、福岡県へ山の相棒(T)さんと2人遠征。

山は以前から歩いてみたかった、筑紫野市の「天拝山」(”菅原道真”ゆかりの山)から「基山」(”脊振山系”東端の山)の2座のみを縦走。

 

“天拝山”は老若男女たくさんの登山者が見られました、ただ天拝山を過ぎるとさすがに登山者も激減。

また、“基山”は山頂近くまで車で上がれることからこちらも家族ずれの行楽者多し。

 

これで、初山2座をゲット。

 

 

コースは、

 “JR二日市駅” ⇒ “天拝山歴史自然公園” ⇒「天拝山」「奥天拝」⇒ “牛頸山・黒金山 分岐 ” ⇒ “天拝湖” ⇒ “基山登山口” ⇒「基山」「北峰(北帝)⇒ “東北門跡” ⇒ “JR原田駅”

 

【 コース概要 】

 

 

Ⅰ.JR二日市駅~「天拝山」~「奥天拝」

  起点とした”JR二日市駅” 車は隣の駐車場へ。

 

”二日市温泉街”を抜けていきます。

 

「天拝山歴史自然公園」

 

早速,登山口より。

 

 

 

 

 

”荒穂神社”

 

 

 

ここから階段が出現。

 

案内板の屋根の上にも植物が。

 

 

 

「天拝山」ピーク

 

「宝満山」と”太宰府市”・”筑紫野市” 市街地

 

ピークにある「天拝山社」

 

 

 

 

ここは”天神さまの径”の分岐

 

 

 ”天神さまの径”分岐から少し歩き、”天拝湖”・”基山”方面へ。

 

 

 

急坂の階段

 

 

 

「奥天拝」

 

 

 

 

 

Ⅱ.「奥天拝」~“天拝湖”~「基山」

 

 

要所には案内があり山道は間違わない。

 

 

”牛頸山”・”黒金山”方面との分岐

ここは反対側に下ります。

 

 

 

 

”天拝湖”に下ってきました。

ここ、”天拝湖”から”基山登山口”までは舗装道歩き。

 

 

”筑紫野市総合公園”

 上部には”海賊船”みたいなものが。

 

 

”天拝湖”越の「宝満山」

 

舗装道歩きは暑く、途中”炭酸”(シュワ―)を補給!

 

 

 

”基山登山口”

 

 

 

 

ようやく、樹林帯を抜けました。

 

”脊振山系” 方面

樹林から斜面の中ほどに出てきましたが、下方には車道と駐車場。

 

 

”九千部岳”(左奥)と”脊振山”(右奥)

 

この坂を上ると”基山”ピーク

 

 

「基山」ピーク

ピークは結構広いです。

 

 

 

 

 

 

 

Ⅲ.「基山」~「北峰(北帝)」~“JR原田駅”

下山は、ピークから”北峰(北帝)”を経由して下って行きます。

 

「北峰(北帝)」

 

 

「東北門跡」

 

 

 

 

途中、神社のようなものが鎮座。

 

 

 

 

 

 

終点「JR原田駅」

ここから起点とした”JR二日市駅”までは電車で戻ります。

 

 

【 了 】