『 長崎市東部の山 (矢上普賢岳・行仙岳・矢上経が岳)』 "2024 初山【長崎市矢上町】 | 『 鈍亀オジサン 』のブログ

『 鈍亀オジサン 』のブログ

健康維持・管理のため”低山行”・”ハイキング”・”散策” と その写真撮影を楽しんでおり、
”鈍亀オジサン”よろしくスロー・ライフな何でもありーの「ちゃんぽん ブログ」です。
( Ameba Brog 6年生)

令和6年1月8日(月)

 

 今年の初山行は昨年末から引き続き長崎市東部の低山で「矢上普賢岳」「行仙岳」「矢上経が岳」の3座をゆっくりと歩いてきました。

 

当日の天候はすこぶる良く、風も吹かず「矢上普賢岳」から日見地区、橘湾方面等くっきりと眺望も良くいい山行でした。

登山者は“矢上普賢岳”で5~6人会っただけでその後はのんびりと一人旅。

 登山者の中には熊本から遠征してきた方もおられ、「以前から“橘湾”が望める“矢上普賢岳”に来たかった」とのこと。

 

ところで、今回はこのルートでは数年ぶりに“矢上経が岳”に寄ったのですが、下山時に何を考えていたのか道迷い!。

  結果、今回は「初山行」「初道迷い」「初ヤブ漕ぎ」と“3つの初”を経験することとなり、中身の濃ゆ~い山行ともなりました(笑)。

 

 

追伸:当日は「成人の日」でした、おじさんはもう3回も”成人の日”を経験しております、4回目の成人の日を迎えられるかどうか?。

今年、成人の日を迎えられた皆さん! それぞれの希望を胸に大きく羽ばたいて下さい。)

~~~ 慎みて努め給へや  その希望成らぬことなし ~~~

 

 

 

  コースは、

  “矢上バス停” ⇒ 登山口 ⇒ “普賢神社”⇒「矢上普賢岳」「行仙岳」⇒ 鉄塔下

   ⇒ 「矢上経が岳」⇒“彩が丘団地”⇒“馬場バス停”

 

【 コース概要 】

 

Ⅰ.“矢上バス停”~“登山口”~「矢上普賢岳」

 起点の”矢上バス停”

 

 

今回の登山口

 

 

 

 

 

”普賢山法華院”と”矢上普賢岳”との分岐

(矢上普賢岳は右の石造りの鳥居を潜って行く)

 

ここから、階段が多くなって行きます。

 

 

                                        途中に「涅槃仏」も。

 

 

「普賢神社」

お正月飾りもしっかりしてありました。

 

 

 

 

 

 ”弘法大師像”

 

”不動明王像”

 

「観音像」

 

 

 

「矢上普賢岳」ピーク

 

 

 

”網場湾”と”日見地区”

 

 

”牧島”全景

 

 

 

Ⅱ.「矢上普賢岳」~「行仙岳」~「矢上経が岳」

 ”行仙岳”を経由して”矢上経が岳”を目指します。

 

 

 

「行仙岳」ピーク

 

 

 

”行仙岳”を過ぎたら下りの急坂が待っています。

 

それから、登り返してチョットしたピークに上がりますが、ここは進路を左へ。

 

 

「界石」

 

 

 

 

 

 

ここで、林(舗装)道に出て、それを横切り”矢上経が岳”へ登ります。

(ここからは5分足らずでピークです。)

 

”NTT長崎東町基地局”のフェンスに沿って行きます。

 

 

 

「矢上経が岳」ピーク

 

 

 

 

 

 

Ⅲ.「矢上経が岳」 ~“彩が丘団地”~“馬場バス停”

”矢上経が岳”を後に下山していきますが、ちょと先で道迷い発生!!

この山は過去2~3回来たことあるのですが。

 

このあたりは、まだ良かったのですが、この先大変なことに。

 

 

もう、完全に登山道ではありません。

もう大分下ってきたので、ヤブ漕ぎしながら強引に下る。

(方角的には間違っていない自信があったので。)

やっぱり山は、何度か来てても油断は禁物です!!!!!!。

 

 

すると、民家の裏山に出てきました。・・脱出できて良かった(笑)。

 

 

暫くで”彩が丘団地”の上部に出てきました。

 

 

団地内を横切り、

 

車道を下り、

 

”バス通り”に出て、

 

終点の”馬場バス停”に到着いたしました。

 

【 了 】