『 脊振山系 (井原山・富士山・雷山)』 ”2021年 初山行” 【佐賀県佐賀市・福岡県糸島市】 | 『 鈍亀オジサン 』のブログ

『 鈍亀オジサン 』のブログ

健康維持・管理のため”低山行”・”ハイキング”・”散策” と その写真撮影を楽しんでおり、
”鈍亀オジサン”よろしくスロー・ライフな何でもありーの「ちゃんぽん ブログ」です。
( Ameba Brog 6年生)

令和3年1月3日(日)

 

 新年を迎え、皆様如何お過ごしでしょうか??。

 このところ寒さも一段と増してまいりましたね。

 

 我が体力も年々落ちてきていることから、低山行で体力の維持を図らないといけません、その点昨年は余り山行出来ずの状態で反省いたしております。・・・・・(毎年”反省のリピート”(笑))

 そこで、昨年にも増しての低山行をしっかりやって行かねばと思っております。

 

 ところで、今年の「初山行」は県外遠征で脊振山系のほぼ中央部の山で久ぶりに”ミツバツツジ”で有名な「井原山」から「雷山」までを山の相棒さんとの2人行してまいりました。

当日は天候も良く縦走路からは”福岡市内”、”糸島市内”が見通せるくらい空気も澄んでおり、風もあまり無く、いい山行が出来ました。

 

  なお今回の山行ビックリは、このコース5回目くらいなのですが縦走路途中に、新たに「富士山」との標識があったことです。

ここはどうも山の形からではなく標識見れば”富士町”にあることから名が付いてるようですが””鈍亀オジサン””初の「富士山」登頂でした。

これから、”富士山登ったことありますか?”との質問には”はい、登りました。”と応えられます(笑)。

 

 

コースは、

  雷山横断林道(駐車)・”古場岳登山口” ⇒ 「井原山」「富士山」 ⇒ 古場分岐 ⇒ 「雷山」 ⇒ 古場分岐 ⇒ 雷山横断林道

 

 

【 コース概要 】 

 

 

 

Ⅰ.”古場岳登山口”~「井原山」

  雷山横断林道の脇のスペースに駐車。

 

ここ古場岳登山口より取付き

 

 

途中、”鉄塔”脇を通過。鉄塔は写真右上

ここからは、鉄塔方面(右)に入り込む。

 

 

 

 

 

 

「井原山」 ピーク

 

 

 

 

山名板裏の温度計はー2度

 

 

既に十数名の登山者あり。

 

”三ツ瀬峠”方面

 

 

「福岡市内」 方面展望

 

 

「糸島市内」方面展望

 

 

 

 

Ⅱ.「井原山」~「富士山」~「雷山」

 「井原山」を後に「雷山」に向かいます。

 

 

 

 

                   途中、「本富士山」の標識あり。

 

 

縦走路からの「福岡市内」

 

 

 

                    ”井原山”方面 振り返って

 

今度は、

 「富士山」との真新しい標柱が。

ここは以前から、”富士山”(ふじやま)との山名があり、

標識が無かっただけでしょうか。

 

 

 

 

 

この冬、初めての雪山

 

 

 

「雷山」ピーク

こちらも十数名の登山者あり。

 

 

 

 

 

「羽金山」方面展望

 

 

 

 

Ⅲ.「雷山」~”古場分岐”~雷山横断林道

 「雷山」から一旦古場方面への分岐までもどり、

 雷山横断林道まで下ります。

 

 

 

                    植林帯を抜け、

 

沢に架かる橋(板)を渡り”布巻林道”に出る。

後は、”雷山横断林道”までひと下り。

 

 

”雷山横断林道”と交差するところには車止めがあります。

 

 

後は、雷山横断林道を駐車場所まで戻ります。

 

今年の初山行はいい形で終えることが出来ました、

引き続きこの調子で今年の低山行も頑張ろう。

 

【了】