『 雲仙山系 (国見岳・雲仙普賢岳)』 ”2020 ミヤマキリシマ” 観賞 【長崎県雲仙市】 | 『 鈍亀オジサン 』のブログ

『 鈍亀オジサン 』のブログ

健康維持・管理のため”低山行”・”ハイキング”・”散策” と その写真撮影を楽しんでおり、
”鈍亀オジサン”よろしくスロー・ライフな何でもありーの「ちゃんぽん ブログ」です。
( Ameba Brog 6年生)

令和2年5月30日(土)

 

 コロナの「緊急事態」も解除され、ある程度の行動も緩和されてますね。

そこで、永らく山行も控えておりましたが、オジサン的には”ミヤマキリシマ”が大変気になっており、先ずは近場からの山行再開です。

 花も少しは遅いとは思いながら雲仙山系にでもと「国見岳」・「雲仙普賢岳」の”ミヤマキリシマ”観賞にノコノコ出掛けてきました。

 

 ひょとしたら仁田峠の循環道が混むかと8時前には循環道のゲート前に着きゲートが開くのを待ち通過は1番乗り(こういうことは初めて)。

肝心の花は、仁田峠(駐車場)付近はピークが過ぎていたものの”国見岳”は丁度満開状態で素晴らしい景色を見せてくれました。

 

コースは、

 仁田峠駐車場 ⇒ ”妙見神社” ⇒ 国見分れ ⇒ 「国見岳」(ピストン) ⇒ ”鬼人谷口” ⇒ 新道:西風穴 ⇒ 北風穴 ⇒ 鳩穴分れ ⇒ 「雲仙普賢岳」 ⇒ ”紅葉茶屋” ⇒ ”あざみ谷” ⇒ 仁田峠駐車場

 

 

【 コース概要 】

 

 

Ⅰ.”仁田峠駐車場”~「国見岳」

  駐車場手前の展望所からの「平成新山」

 

 

「仁田峠駐車場」

 付近はもうピークを過ぎてました。

 

 

まずは”妙見神社”まで上がります。

 

 

                       ロープウエイはガランガラン

 

 

 

 

 

 「妙見神社」

 後方にある”妙見岳”は未だ進入禁止。

 

 

「国見岳」

こちらの”ミヤマキリシマ”は満開状態でした。

 

 

 

 

奥:「平成新山」  右:「雲仙普賢岳」

 

 

「国見岳」ピーク

 

 

「妙見岳」

 

 

 

 

「平成新山」・「雲仙普賢岳」方面

 

 

 

 

 

 

”国見岳”を帰りにもう1枚

 

 

 

 

 

Ⅱ.”鬼人谷口”~新道~「雲仙普賢岳」

  「鬼人谷口」

 ここからは、新道”鳩穴分れ”方面へ案内板前を左折

 

 

 ”西の風穴

 

                     ”鷹岩”

 

 

                    ”北の風穴

 

 

 

「鳩穴分れ」

 

 

ここから暫く登りの石段続く。

 

 

”平成新山”のガレ場脇まで登ってきました。

 

 

これから「雲仙普賢岳」方面へ、この深緑を抜けて行きます。

 

 

 

     ”霧氷沢”との分岐。(”霧氷沢”には今回は寄らず)

 

 

 

 

「雲仙普賢岳」ピーク

 

 

 

 

 

                      「国見岳」

 

 

 

 「妙見岳」

 

 

 

 

 

Ⅲ.「雲仙普賢岳」~下山

 下山は隣の「佐賀」から来られていた、20年前は幼稚園児だった(!?)

山ガールさんと丁度ご一緒でした。

 

 

                    ”紅葉茶屋”

 

 

 

”あざみ谷”

 

”あざみ谷”にある、小鳥たちの水飲み場

小鳥が数羽きてました。

 

 

 

 

仲のいい爽やかな”山ガール”のお二人でした。

(お兄さん(笑)の相手して頂き有難うございました。)

 

 

 

”仁田峠”に戻ってきました。

 

 

《付録》

 帰路、「池の原園地」の”ヤマボウシ”を見に立ち寄りましたら、もう咲き始めてました。

  もうすぐ「九千部岳」の方を賑わしてくれるでしょう。 

 

 

 

 

 今回の雲仙は”ミヤマキリシマ”を少しでもと思い出掛けましたが、「国見岳」が”ミヤマキリシマ”に飾られこんなに綺麗だった事に満足でした。

コロナでホームステイが長かったことからご褒美だったのかもしれません。

 

 また緑も”新緑”から”深緑”に移ろい「山滴る」季節に入り山行もいい季節に入りました。

 

【 了 】