平成27年11月24日(火)
山の紅葉に続き、平地(?)のどこぞの紅葉観賞に出かけてみようとネットを漁っていたところ、”佐賀県基山町”にあるお寺を見つけ、ドライブがてら行ってみました。
(・この日 ”鈍亀オジサン”は有給休暇であったのです。)
そのお寺は「大興善寺」といい(”鳥栖IC”から車で20分弱程度)、境内が広く裏山(山名 ”契山”:ちぎりやま)の裾を利用し園(名称:契園)として”ツツジ”と”紅葉”が観賞されるよう整備されており、チョットした散策も楽しめるようになっておりました。
また、この園の愛称を「つつじ園」と言う位ですから、どちらかと言えば”ツツジ”の方がメインのようでしたね。(その季節に行けば、素晴らしいとおもいます)
”紅葉”の方は未だ6分といったところだったでしょうか、あと少し冷え込んで来れば直ぐ満開(?)の紅葉が楽しめそうでしたよ。
(・今年の”紅葉”は例年より遅れ気味でしょうか?)
【 お寺 パンフレット 】
駐車場からのお寺階段の遠望
(駐車場は、有料300円)
「大興善寺」
鐘楼脇の”カエデ”
山門潜って、本堂に向かう。 正面 本堂。
山門 振り返って
山門くっぐて、本堂脇の”料金所(参観料)”からこの階段を登ります。
””鈍亀オジサン””はとっくに、全く関係ないことですが、「契(ちぎり)園」と言うだけあって”恋人の聖地”に認定(?)されているそうです。
若者(いや、ご年配でもお付き合いされいる方(笑))は、それぞれカップルでこぞって出かけましょう。
正面は、「一目一万本」のツツジだそうです、満開の時はさぞかし圧巻だと思いますよ、機会があればその季節に訪れてみたいですね。
ご年配の方々がハイキングで来られてました(昼食時でした)。
(参考:”鈍亀オジサン”も、ご年配・ご高齢です。)
このような散策路が、張り巡らされています。ちょっとした運動になりますよ。
散策路の途中には、お地蔵さんも迎えてくれてますよ。
「ほほえみ地蔵」さん
「仲良し地蔵」さん
右のお地蔵さんは、少しとぼけてますよね。
散策路の最上地には”祠”(?)も。
「茶屋」もありました、お茶は飲まず”うどん”食べましたが。
右の籠みたいなものは、ライトアップ時に利用されるみたいです。
お寺の階段までは、出店もありました。
【了】