『 四国西部(笹ヶ峰~瓶ケ森~石鎚山~堂ヶ森)』 縦走(その1)【愛媛県・高知県】 | 『 鈍亀オジサン 』のブログ

『 鈍亀オジサン 』のブログ

健康維持・管理のため”低山行”・”ハイキング”・”散策” と その写真撮影を楽しんでおり、
”鈍亀オジサン”よろしくスロー・ライフな何でもありーの「ちゃんぽん ブログ」です。
( Ameba Brog 6年生)

  平成26年9月12日(金)~15日(月)
 
天候の関係で、“北アルプス行を”四国”(西部)行に変更し、笹の縦走路を満喫しに「笹ヶ峰」「伊予富士」「瓶ヶ森」「石槌山」~「堂ヶ森」をいつもの相棒さんとの二人行でゆっくり縦走してきました。
 
 
 週末の連休ということもあり、「瓶ヶ森」「石鎚山」は多くの登山者がみられたものの、その他の山々は寂しいピークでした。(時間帯にもよるんでしょうが。)
ただ、天候は最終日を除き良好で、稜線もはっきりと見え良い縦走を満喫してきました。
 
コースは、 
 まずは、自宅を21時に出発し臼杵から八幡浜へフェリーで渡り、下山口である「保井野」の駐車場に車を置き、“新居浜”まで車、JRで移動し、JR新居浜駅から今回の登山口である「大永山トンネル」まではタクシー利用。
 
 1日目:
   大永山トンネル ⇒ 土山越 ⇒ ”ちち山”トラバース ⇒ 「笹ヶ峰」
                      ⇒ ”丸山荘” テント泊
 
 2日目:
   ”丸山荘”⇒ 「寒風山」⇒ 桑瀬峠 ⇒ 「伊予富士」「東黒森」
                   ⇒ ”ジネンゴノ頭”手前にテント泊
 3日目:
   「ジネンゴノ頭」「西黒森「瓶ヶ森(女山・男山)
   ⇒ ”子持ち権現” ⇒ ”シラサ峠”  ⇒  (ここから”瓶ヶ森林道”の車道歩き)
    ⇒ ”よさこい峠” ⇒  「土小屋」”白石ロッジ泊
 
 4日目:
   ”白石ロッジ” ⇒ 「石鎚山二の森」堂ヶ森
                       ⇒ ”保井野”駐車場
 

 


 
《 その1 》
 
 Ⅰ.「大永山トンネル」~「笹ヶ峰」~「寒風山」~「伊予富士」~「東黒森」
                 「ジネンゴノ頭」~「西黒森」
 
 先ずは、大永山トンネルから稜線へ。
  イメージ 1   イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
 ”ちち山”をトラバースして、「笹ヶ峰」(奥)へ。 
イメージ 4
 
 
 バックは「ちち山」
  この山の右中腹のトラバースは難路で難儀しました。
イメージ 5
 
 
 「笹ヶ峰」ピーク
この後、”丸山荘”に下りテント泊。
イメージ 6
 
 
 この時間帯にガス(雲海?)がにわかに出てきました。
イメージ 7
 
 
 文字どうり”笹”の峰・・・「笹ヶ峰」
イメージ 8
 
 
 2日目、まずは「寒風山」(正面)を目指す。
イメージ 9
 
 
 「寒風山」ピーク
朝少し早かったこともあり、登山者は1名。
イメージ 10
 
 
 
 「桑瀬峠」
 「伊予富士」を前に、小休止。
イメージ 11
 
 
 
 2日目 第2座の「伊予富士」を目指す。
イメージ 12
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 そろそろ「伊予富士」(正面奥)が見えだします。
イメージ 14
 
 
 相変わらずの「笹の急斜面」
イメージ 15
 
 
イメージ 16
 
 
 「伊予富士」ピーク
イメージ 17
 
 
 2日目のテント泊場所”ジネンゴノ頭”方面へ。
  瓶ヶ森林道も見え始めます。
イメージ 18
 
 ”伊予富士”を振り返って。 ガスがかかり出している。
イメージ 19
 
 
 「東黒森」ピーク
イメージ 20
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
 ”ジネンゴの頭”(正面の尖がり)の手前の適当な場所にテント泊
 夜は、結構冷え込みましたよ。
 ”UFOライン”も綺麗に見えてます
イメージ 22
 
 
 
   イメージ 23   イメージ 24
 
 
 3日目の朝・・高知県側の山並み
イメージ 25
 
 
 このあたり(”西黒森”手前)から「石鎚山」(右奥)の山容がはっきりしてきました。
イメージ 26
 
 
 3日目:「西黒森」(右の尖がり)と「瓶ヶ森」(左奥)を目指す。
イメージ 27
 
 
 「西黒森」ピーク
  ここは、縦走路にザックを置き、ピストンするのだが急峻な角度を登らなければなりませんでした。
   ”鈍亀オジサン”は高所恐怖症も手伝って、山道脇の”笹”を掴みながらのピストンでした。
イメージ 28
 
 
 
《 その2 》に続く
次は「瓶ヶ森」・「石鎚山」・「二の森」・「堂ケ森」
下差し
下差し