最近知った豆腐のマヨネーズ。

作り方を検索して自分なりに作ってみました。

我が家のヘルシーレシピ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


豆腐のマヨネーズ風ソース



(材料)
豆腐(150g)水切りした方が良いみたいです。
お酢(大さじ半分)
オリーブオイル(大さじ半分)
塩(少々)
レモン汁(少々)

(作り方)
材料をミキサーにかけてとろっとしてきたら出来上がり。とても簡単です。
味見をしながら調味料を足してお好みの味に調整して頂けたらと思います。
(冷蔵保存で出来れば作った翌日までには食べた方が良さそうな気がします。)

サラダにかけて食べてみたところ普通のマヨネーズの様な濃厚でこってりした感じはなく

少し物足りなく感じるかもしれませんがあっさり系も良いなと思いました。

思ったより美味しくてヘルシーなドレッシングになりました。

健康のためにサラダを食べる機会が多いのですがつい多めにかけてしまいがちなマヨネーズ。

豆腐で作ったマヨネーズ風のソースならちょっとだけ多めにかけても大丈夫そうなので

これからサラダを食べる時にはこちらのソースをマヨネーズの代替品として使っても良いかな?って思いましたニコニコ

本日もご訪問、いいねとフォローありがとうございます✨




寒さのせいかテンションがなかなか上がりませんでしたが豆腐のマヨネーズが予想以上に気に入りちょっとだけ気分が上がりました照れ


寒い日が続きますがあたたかくしてお過ごし下さい。


皆さまの毎日が「大丈夫!」であります様に✨






 

 


 

 



 

 



 

 



 

 


 

 








【ゼンブヌードル】8食モニターセット