こんにちは。


②の続きです!



始めての移植は残念な結果に終わってしまい、そのまま年越し。

年末年始何も気にせずお酒が飲めるぞー!と、この頃から結果がダメだったときは、やけ酒にはしってました。。。


普通に会社員なので、会社の人と飲みに行ったりしてました。お酒って楽しいですよねオエー(笑)





そういえば、サプリメントですが

やはりビタミンDが足りてないということで

*ビタミンD

*葉酸・鉄分

を飲んでいました。

夫も一応、ビタミンDと亜鉛をもらっていたかな?





1月頃から、大陸でウイルスが猛威をふるっているニュースが頻繁に報じられるようになり、そのまま日本もコロナ禍に。


クリニックに確認したら、患者が気にしなければ治療は続けられるということだったので、私たちは治療継続することにしました!




前回採卵し凍結した胚盤胞を移植。

自然周期だったり、ホルモン補充だったり。


*2月→HCG0.5以下

*3月→HCG0.5以下

*5月(2個まとめて凍結) →HCG0.5以下

6月に子宮鏡検査を再度実施

*6月→HCG0.5以下

卵巣が腫れていたため、少しお休み期間を設けて

*10月→HCG0.5以下


はい、全てダメだったんです魂が抜ける

私の年齢で6回移植して、着床すらしないことに絶望ですよね。



そして毎回移植が辛くて。

子宮の入り口が曲がっており、移植が大変だったんです。

本来、私は痛みに強いのですが、陰性が何度も続くと心がやられてしまい、移植時に色んな思いが溢れてジワジワ涙が出てきてしまって...


看護師さんが手を握ってくれたり、涙を拭いてくれたり、本当に有り難かったです。




かすりもしない陰性結果には、先生も、うーんという感じ。

初めてのクリニックだったし、先生から見離されることが怖くて、どうしたらいいか分からなくなっていました。

その頃、ネットで「着床の窓」という言葉を見つけて看護師さんに聞いてみましたが、まだ症例が少ないからどうなんだろうねと。




唯一不妊治療をしていることを伝えていた、友達Aちゃんからは転院を勧められましたが、私にはその勇気がなく...

都内に行ったら何が変わるんだろう?

病院変えたら妊娠できるの?

同じことしてるのに?

着床すらしない私の身体が悪いのであって、病院が悪いわけじゃないだろし。

という状態で...



2020年12月に再度採卵することにしました。

*アンタゴニスト法

*採卵数:10個→うち9個が正常

*受精結果:体外0/5個,顕微4/4個


体外が1個も受精しなかったのが衝撃でした。

この結果には主人も驚いててさすがに落ち込んでましたね無気力



そのまま胚盤胞を新鮮胚移植。

もちろん結果は、HCG0.5以下で陰性。


年明け、生理が来たから凍結胚移植をしようと思いクリニックに連絡したら、凍結胚がないことが発覚真顔


会社のロッカー前で泣きました(笑)

同僚が半泣きの顔で抱きしめてくれたのが忘れられません。(治療で通院するため、会社の一部の方には治療のことを伝えていました。)




凍結胚がないことについて、今思えば凍結結果を貰ってなかったなと思うのですが、凍結できなかったとも聞いていなかったんです。

凍結できなかったのは、もちろん受精卵が凍結できる状態じゃなかったから。


私がちゃんと説明を聞いていなかったのか、もはや分かりませんが、その出来事がキッカケとなり転院を決意しました!






次からは、2院目についてです。