イベントバナー


キラキラ過去の話ですキラキラ


実家の話です。

ちょっとだけ

背筋がゾゾっとするかもしれませんてへぺろ


霊感占い師さんの占い料金も

よくある、街の占い屋さんの料金と

変わらなかったとのことでした。





そのお寺はちょっと遠距離なのですが、

初回とあと2回通いました。

1回だけは寝たきりの母の都合で

どうしても行けなかったのでした。




初回は長男おじさんの娘である従姉妹たちと

奥さんであるおばさんと私とで4人で

霊感占い師さんに紹介されたお寺に行きました。

小さな地域のお寺でした。




従姉妹の姉の方Tちゃんは私と同じ歳です。

東京で働いていたので、

初回だけの参加でしたが、

妹Aちゃんは付き合っている人との結婚が

かかっているので必死です。

4回ともおばさんと行ってくれました。




霊感占い師さんが言うとおり、

その後、供養でぼったくられることは

無かったのでした。




その供養後は

我が家のお仏壇は以前のように扉を開けて、

マメに掃除をし、毎日お水を替え、

蝋燭、線香を灯し、時折り供物をし、

おりんを鳴らすようになりました。




その甲斐あってか、

従姉妹の妹の方Aちゃんはお寺での供養後、

結婚話がトントンと進み、

翌年には結婚しました。




実はAちゃんが付き合っていた人は

既婚者でした。

Aちゃんと付き合ったときには

かなり前から夫婦関係は破綻していて

別居していたそうです。

子どもは居なくて

夫婦2人とも離婚するつもりだったはずでしたが、

夫が他の人(Aちゃん)と付き合いだすと

面白くなかったのか、奥さんだった人は

離婚を渋るようになったそうです。




付き合って3年が過ぎても離婚が成立しないので

Aちゃんはヤキモキしだして

友だちに相談したら、

よく当たるからと紹介されて

霊感占いに行ったそうです。





つづく…