【週間ブログ】文月もおしまい | Kuronozo's Blog Kuronozoの“Daily Happens!!”
こんばんはーくもり
Kuronozoです。

今日で11月もおしまいですね。
今週は4日間しか仕事に出なかったから、余計に早く感じます。

そしてまた、一日だけでしたが、久しぶりに【本日のブログ】も掲載しました。

今週は月末ということもあって、【月末ブログ】といってもいい今月最後の一週間です。


【10連休明けの仕事復帰】

前日は皆、3連休明けの対応なだけに、今日はさぞかし自分が多忙の日かな。

そんな予感を感じながら職場に出ると、そんな大したこともなく、ごく普通の一日でした。




空は真っ青、風が強かったのは痛手ですが、気持ちよかったですね。




もう1つおまけに、夕暮れと富士なんて如何でしょう。風が強いときには必ずと言って良いほど視界が良くなるので、日暮れ後の富士も良いですね。


【架線・車両トラブルで】




京葉線が4時間ほど運転見合せになりました。
朝8時頃、二俣新町~南船橋間で送電がストップ。朝の通勤時間帯での一幕に、とんだ災難でした。

自分も稲毛海岸から沿線沿いに途中までバスでと考えていましたが、本数が少ないのと乗客の多さに、てくてく歩いていくことにしました。

結局バスも少し遅れていて、結果的には同じになり、良かった面もあります。

しかし、これで2度目の強風以外のトラブル。どの路線にも言えることですが、通勤時間帯になんて、全くをもって困ったもんです。


【今週の〆】

えっ、もう・・・ニコニコ
休み明けだったから、4日でもう疲れちゃった。しかし、仕事をしてたほうがやはり落ち着きます。

今年も残り1ヶ月。師走なだけにあっという間に一日が過ぎていきます。有効で大事に過ごしていきたいですね。


Kuronozoでした。

このブログは、Android携帯から投稿しています。