交流戦の季節 | もこブログ

もこブログ

ブログの説明を入力します。

もうすぐ交流戦ですね。



私が、生まれて、初めてプロ野球を観戦したのは、交流戦でした。


何度も記載しています。


長女、次男、阪神ファン。


交流戦が始まった年に西武ドームに行きました。


外野席です。


当時の外野席、自由席でした。


赤ちゃん連れの方は、ビニールシートを敷き、赤ちゃんを寝かせていました。

自由でいい席でした。


私達は、新聞を敷いていました。


交流戦の時、いつだったか、次男は、宿題をしていました。


そして、あのカブレラのホームランを観ました。阪神ファンの男性、オデコにカブレラのホームランが当たりました。オデコから流血🩸しているのを観ました。


球場弁当を購入しました。


懐かしい片岡易之のお弁当に箸が

ついていました。


家に片岡易之の箸が、2組あります。

いつも、家で使用しています。


他にも、箸がついた球場弁当あったんですが、箸が短い為、使用しにくいのです。廃棄しました。



西武ドーム、去年、阪神でした。



今年は、ジャイアンツです。


「どうしようかな❔」と悩んだ末に

外野席にしました。


外野席、完全にジャイアンツ側ではないんですが、ジャイアンツの応援をしてもいい席にしました。


最近、ずっ~と内野席ですが、

たまには、外野席の応援もいいと思います。

声だしも解禁になりました。


とっても楽しみです🍀