今年度から

週4日の勤務にした、基本ね。



今日は休み。


昨日めちゃ気分落ちてたから

今日の休みはありがたい。


それでも昨日は

仕事終わりに買い物行って。

働き詰めてるダンナのためにお夕飯作りました、えらい!私ちゃん😅


奈良で買ってきてあくぬきして

タッパーの中 水に浸しておいた筍。

最後は ちくわとしめじと筍で

炒めたあと 少し甘く煮浸しに。


美味し!

筍 生まれて初めて湯掻いてからの、

使いきりましたー😊

なんて主婦らしいこと。


息子にも筍ご飯のおにぎり食べさせたから、こちらも満足😊

母である。


すごい

だんだん主婦と母になっている私😅

私的にはこれを成長と言わず

なんと言おう😃



と、思った矢先、

今日は朝からHuluとアマプラざんまい。

こっちが本当の私か😅



「特捜部Q 檻の中の女」観てます。

北欧ミステリーの中でも最高作(私目線ね😅)

Qシリーズの1番初めの作品。


デンマーク スウェーデン映画や

ドラマ 見まくってるから。

懐かしい俳優さんが何人も出てる。


コペンハーゲン警察の建物も見慣れてる。

円形の建物の真ん中が中庭?みたいなスペースになってて、おしゃれ。


デンマーク、スウェーデンの俳優さんて

女優さんも男優さんも

どちらかというとゴツイ。


美人やハンサムの基準が

米国のそれとはだいぶ違う。


女優さんはやはり金髪が多いのだけど、

アメリカの 金髪碧眼でバリバリの美人という感じではない。

なんて言うか〜

たくましいのだ。

いわゆる「美人」ではない、が、見ているうちに「この人 めちゃめちゃ色っぽいな」と感じさせる力があるの。


「特捜部Qシリーズ」は全部見ましたよ。

でもディテールも、なんなら犯人まで忘れちゃってるから2度目以降もけっこう楽しめます😊