【公式レポ】第2回・ハッピー♡オンライン部(2-3) | あ!めいじんぐ倶楽部の夢プラス日記

【公式レポ】第2回・ハッピー♡オンライン部(2-3)

 

 

習いながら慣れろ!

 

ということで、

オンライン会議、イベント、飲み会などに参加する場合、

案外というか、かなり重要なポイントといえるのが、

 

「背 景」

 

だったりしませんか?

 

「○○さんのおうち、なんか散らかってるな」

 

・・・など、はからずとも思うことがあるってことは、

自分も他人からそう見られているわけですからねガーンあせる

 

 

 

 

 

宿題で用意してきていただいた、

バーチャル背景用の画像をセッティングしてみましょう。

 

 

ここでも、TeamsとZOOMでは

変更の仕方やエフェクトの仕様が異なります。

 

 

 

はじめはごっちゃになりますが、

「違いがある」ということを頭に入れておけば

その後の対応が違ってきますよねグッド!

 

 

 


 

部員のなぽりんさんが

公式ブログに書いてくださってたように

 

 

忘れてならないのが、

 

「アップデート」

 

・パソコン

・スマホ

・アプリ

 

3つを常に最新のものに

アップデートしておくこと!

 

 

不具合が発生した際、

 

「手順や操作を間違えたかな?」

 

と思いますが、

 

大抵の場合、アップデートの問題のようです。

 

システム上の互換性を考え

どれか1つ2つではなく、

3つすべてをアップデートしておくこと!

 

パフォーマンスの向上に直結しますチョキ

 

 

 

 

あるあるなのが、

 

自分も背景と同化してしまった!

 

さながら、ホラー映画状態www

 

バーチャル背景には、

 

グリーンバック(緑色の背景)

 

が効果的です。

 

クロマキー合成という手法ですが、

 

 キーイングと呼ばれる切り抜き合成の一種で、

 特定の色の成分から映像の一部を透明にし、

 そこに別の映像を合成する技術
 

バーチャル背景をより美しく見せるために

あると便利なアイテムですチュー

 

手芸店に売ってあるグリーンの布でもいいし、

アマゾンなどでも多くの商品が出品されています。

 

 

Zoomには、

 

「グリーンスクリーン」のON/OFFがあります。

 

ちょっと分かりづらいですが、

 

 

明治産業会議室のグリーンの柱を背景にすると・・・

 

 

 

「グリーンスクリーン」をONにすると、

 

グリーンの柱部分のみに、

バーチャル背景が反映されます。

 

かなり、ぱっきりと高精度で反応しているのが分かりますよね爆笑

 

 

 

zoomと連動している、

 

Snap camera

 

さらに高性能のエフェクトを追加すると、

寝癖がついてボサボサ頭でも、

メイクをしていなくても誤魔化・・・せますww

 

 

Snap Cameraのサイトにアクセスして、

ダウンロードしておきましょう。

※英語表記ですが複雑な操作ではありません

 

 

 

 

ちなみに、キャプテンの背景は「お肉」

 

 

でも、これでzoom会議に参加されたら、

 

「あー、、、、お腹空いたな〜。

 今日の夜はお肉にしよう〜っとステーキ

 

と、お肉のことばかり考えちゃいそうだな〜www

 

 

 

 

見るなりきりメイクやおもてなし英会話など、今までの楽しい活動→ 

 

見るおうちごはんを盛り付けの工夫で華やかにする、モテ♡盛りレシピ→ 

 

見る主催は福岡市中央区で活躍する、明治産業→ 

 

見るおもしろい動画で明治産業のことを紹介する、いめいじんぐTV→